2025年03月03日

三河ではいがまんじゅう!?

三河ではいがまんじゅう!? 3月3日 おひなさまの日は


三河ではいがまんじゅうがお店にならびます


県外からきた私はいがまんじゅうを知りませんでした



さて「いがまんじゅう」の名の由来としては(諸説あり)


表面につけるもち米が栗の『いが』に


似ているという説、家康公の『伊賀越え』


からきたという説と


まんじゅうを蒸す時の


『香り(飯の香・いいのか)』からきている


という説などがあります。


 

三河ではいがまんじゅう!?
三河で食べられる「いがまんじゅう」は、


ピンク・黄色・緑で作られており、


ピンクは桃の花、黄色は菜の花、


緑色は新芽を意味するほかに、


ピンク(赤)は魔除、黄色は豊作祈願、


緑色は生命力を意味すると言われています


私はいつもどの色を食べるか悩みます(笑)


魔除けのピンクをチョイス!!!
 

三河ではいがまんじゅう!? 安城で和菓子といえば『北城屋』さん


今年は店長がスタッフみんなに


たくさんのいがまんじゅうを


差入れしてくれました


これを食べるともう春が近づいてきたなと


感じます

 

三河ではいがまんじゅう!?





カレンダー
«   2025年03月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは


投稿者一覧


このページのトップへ

Copyright (C) Nicehome Co., LTD. All Right Reserved.