2017年09月14日
最近、日が暮れるのが早くなって来ましたね。
3連休目前ですが、台風の動きがとっても気になるところ。
皆さまお元気でお過ごしでしょうか?
リフォームのハヤシです。
築29年のマンションリノベ、いよいよ完成間近となってまいりました。
本日は、クリーニングの作業が入りました。
作業中はずっと養生でカバーをしておりましたが
それがなくなり、ほぼ全様を見ることができました!
一緒に塗ったカウンターの木が美しい・・・。(自画自賛)
キッチンの袖壁のところの笠木という部材の木も、一緒に塗りました(^^)
さらに違う角度です。
奥に見える建具は、お施主様と一緒に見に行った建材屋さんで
お互いに一目ぼれをした建具です。
こいつをどこに使おうか?と色々と考えたシロモノです。
そして、こちらは寝室から、ウォークイン、そしてシューズインを見たところ。
ここは、床材を変えております。
LIXILのラシッサという商品を使用しました。
かわいい星型のライトはお施主様のご支給品です☆
最後は、リビングとかの床材を、塗装して、完了となります。
洗面やトイレもかわいく仕上がる予定なので
それは次回のお楽しみに★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
予告 : こちらの築29年のマンションリノベのお住まい、お施主様のご好意にてオープンハウスを
9月23日(土)・24日(日) に開催をさせていただけることになりました!ご見学ご希望の方は
ぜひリフォーム担当・林までお問い合わせください。こだわりのたくさん詰まった素敵なお住まいです。
マンションリフォーム・リノベーションをお考えの方、中古物件をお探しの方、ぜひこの機会にどうぞ!
(お問合先) フリーダイヤル:0120-71-5721 メール:iguiyama@refine-anjo.co.jp FAX:0566-77-5832
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2017年09月07日
雨が続きますね。なかなか空模様がすっきりしませんが
皆さまお元気でお過ごしでしょうか?
リフォームのハヤシです。
築29年のマンションのリノベ現場ですが、ただいまクロスの作業
完了いたしましたっ!
クロスが貼られると、現場の雰囲気がグンと変わります。
これはリビングのクロスの天井を貼っているシーンです。
天井のクロスを貼る作業、ずーっと上を向いての作業になるので
やっぱり肩が痛くなるようです。
クロスを貼り終えたリビングの写真です。
アクセントに選んだブルーのクロスが、
とてもいい色でお部屋の雰囲気がぐんと変わりました。
こちら、洗面コーナーです。
真っ白のクロスを選んだので、タイルや塗装した木が
とっても映えています!
今回は、本当に真っ白でツルツルのクロスをベースのクロスに選びました。
「邪魔しないシロのクロス。」
おかげで、実際よりも空間が広く見える効果もあります。
そしてリビングとサービスルームの間に設けたガラスの間仕切りも設置されました。
アイアンのように見えるよう、木をクロのマット色で
塗装しております。
今回は、クローゼットの中を13種類のクロスで
貼り分けてもらうなど、たくさんの種類を採用しました。
クロス職人さんは、とても大変だったのではないかと思います。
でも、仕上がってみると、とてもまとまりのある空間になったので
一安心☆でした。
今か今かと出番を待つクロスたち。
こんなにたくさんのクロスが並んでいる現場も
珍しいなぁと思い、思わずパチリ。
これからは細かい器具付けとか、建具の作業などが入ります。
完成も間近になってまいりました。
続きをお楽しみに☆
前回ブログはこちら:https://www.nicehome-anjo.jp/blog/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
予告 : こちらの築29年のマンションリノベのお住まい、お施主様のご好意にてオープンハウスを
9月23日(土)・24日(日) に開催をさせていただけることになりました!ご見学ご希望の方は
ぜひリフォーム担当・林までお問い合わせください。こだわりのたくさん詰まった素敵なお住まいです。
マンションリフォーム・リノベーションをお考えの方、中古物件をお探しの方、ぜひこの機会にどうぞ!
(お問合先) フリーダイヤル:0120-71-5721 メール:iguiyama@refine-anjo.co.jp FAX:0566-77-5832
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2017年09月01日
皆さま、こんにちは。リフォームのハヤシです。
築29年、マンションリノベの現地です。
こちら、昨日から左官屋さんが作業をしてくださっています。
今回は、水まわりの床にタイルを採用
(通常クッションフロアというシートを貼るケースが多いのです)
そして、壁にもタイルを貼る箇所が3箇所あります。
冒頭の写真は、キッチンのカウンター部分を施工しているところ。
カウンターの立ち上がりに、六角形のタイルを貼りました。
最初は、紺1色にしようかと思っていたこのタイル。
でもどの色も可愛いよね、という話しになりミックスで組み合わせることになりました。
紺色メインで、ミドリ・茶色そしてシロを少し混ぜています。
正直、どうなるかドキドキしておりましたが、現地の様子を見て、とても可愛くてホッとしました。
こちらは、洗面の壁に貼られたタイル。
このタイルは、リノベ計画当初から、お施主様が「使いたいタイルがあるんだよね~★」と
嬉しそうに話してくださったタイルです。
とてもかわいく仕上がっています。
ここは、玄関扉を入った廊下の壁。
レンガ貼りになり、かっこいい雰囲気になっております。
左官屋さんと同時に、今日は塗装屋さんも入ってくれました。
こんな感じで、窓枠などがきれいに塗られました。
いよいよ来週はクロスの作業が入ります。
どんなクロスが貼られるのか、おたのしみに!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
予告 : こちらの築29年のマンションリノベのお住まい、お施主様のご好意にてオープンハウスを
9月23日(土)・24日(日) に開催をさせていただけることになりました!ご見学ご希望の方は
ぜひリフォーム担当・林までお問い合わせください。こだわりのたくさん詰まった素敵なお住まいです。
マンションリフォーム・リノベーションをお考えの方、中古物件をお探しの方、ぜひこの機会にどうぞ!
(お問合先) フリーダイヤル:0120-71-5721 メール:iguiyama@refine-anjo.co.jp FAX:0566-77-5832
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2017年09月01日
今日から9月。9月になりましたね。
皆さま、お元気でお過ごしでしょうか?
当社ホームページがリニューアルされ、心機一転
リフォームのハヤシです。
今回は、リフォームやリノベーションの強い見方?
パースについてご紹介です。
大きなリフォームやリノベーションを行うときに、
図面だけ眺めていても、なかなかイメージが湧かないわ・・・ってこと、あると思います。
そんな時、パースをごらんいただいて、イメージが湧きやすくなるよう、
そして打ち合わせがスムーズに進むようにさせていただいたりします。
今回の、築29年のマンションリノベの際に、作成したイメージパースがこんな感じです。
ちがう角度はこ~んな感じ。
これでたとえば、クロスの色目をかえてみたり、カウンターの高さを変えてみたり
室内窓の位置を変えてみたり。
そうして打ち合わせを進めさせていただきました。
どうしても、平面の図面だけでは分かりにくいところもあるかと思います。
このような3Dパースだったり、手書きのパースだったりで
イメージが湧きやすいよう努めてまいりますので、何でもご相談くださいね。
さて、現地の方は・・・。
いよいよ大工さんが大詰めで頑張って作業をしてくださっています。
ジャンッ!
洗面のカウンターが取り付けられました。
こちら、お施主様が塗装したタモ材のカウンターに、
さらにお施主様こだわりの洗面ボウルです。
この洗面ボウルは、TOTOの「実験用シンク」という商品ですが
実は家庭の水まわりにも使える人気商品です。
洗面の壁にタイルを使いたかったので、
・周囲の邪魔にならない、シンプルなデザイン
・でもシッカリ使い勝手のいいよう、大きめのシンク
など、要望をシッカリ満たしたこだわりの洗面ボウルです。
どんどん間仕切りも出来上がりつつ。
次は、左官屋さんの作業のご紹介になるかと思います。
こうご期待☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
予告 : こちらの築29年のマンションリノベのお住まい、お施主様のご好意にてオープンハウスを
9月23日(土)・24日(日) に開催をさせていただけることになりました!ご見学ご希望の方は
ぜひリフォーム担当・林までお問い合わせください。こだわりのたくさん詰まった素敵なお住まいです。
マンションリフォーム・リノベーションをお考えの方、中古物件をお探しの方、ぜひこの機会にどうぞ!
(お問合先) フリーダイヤル:0120-71-5721 メール:iguiyama@refine-anjo.co.jp FAX:0566-77-5832
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★