2022年12月04日

クリスマスキャンドルアレンジ

クリスマスキャンドルアレンジ

皆様ご無沙汰しております


久しぶりにブログ更新です


本日はワークショップ


『クリスマスキャンドルアレンジ』


を企画しました


 

クリスマスキャンドルアレンジ

今回は14名の方にお集まりいただき


楽しい時間を過ごしていただきました




弊社のワークショップは予約制です


1、インスタ広告を見た初めての方


2、過去に弊社で住まいの工事を行い


  口コミでご参加いただいた方


3、1・2の方に誘われた方





 

クリスマスキャンドルアレンジ


今回も半数の方が


初めて弊社に来られた方です


それでも杉崎先生のキャラクターで


初めての方でもご安心いただき


製作中も笑い声が絶えません!


 

 
 
 
弊社は家をつくる会社です 
 
 
その住まいには人がいて 
 
 
住まいにはその人の暮らしがあり 
 
 
その暮らしの中に家具やインテリアがあり 
 
 
それらがその空間に彩を与え 
 
 
居心地や暮らしやすさをつくります 
 
 
 
 
今回の作品はその暮らしの中に 
 
 
彩を与え心地よい空間にできる 
 
 
アイテムとなります 
 
 
家だけではないご提案を 
 
 
ナイスホームこのワークショップを通じ 
 
 
取り組んでいます 
 
 
 


弊社は家をつくる会社です


その住まいには人がいて


住まいにはその人の暮らしがあり


その暮らしの中に家具やインテリアがあり


それらがその空間に彩を与え


居心地や暮らしやすさをつくります




今回の作品はその暮らしの中に


彩を与え心地よい空間にできる


アイテムとなります


家だけではないご提案を


ナイスホームこのワークショップを通じ


取り組んでいます


 

 
 
 
次回は2月にミモザのワークショップ 
 
 
を予定しており 
 
 
本日来られた方はほぼ『参加したい』でした 
 
 
開催日時は2月26日(日)と 
 
 
2月24日(金)も検討中です 
 
 
 
 
ご興味ある方はお気軽に 
 
 
ナイスホームのお問合せフォームから 
 
 
ご連絡くださいませ 
 
 
 


次回は2月にミモザのワークショップ


を予定しており


本日来られた方はほぼ『参加したい』でした


開催日時は2月26日(日)と


2月24日(金)も検討中です




ご興味ある方はお気軽に


ナイスホームのお問合せフォームから


ご連絡くださいませ


 

クリスマスキャンドルアレンジ


弊社の取組みや家づくりは


HPをご覧下さいませ


https://www.nicehome-anjo.jp/




≪お問合せ先≫

株式会社ナイスホーム

フリーダイヤル:0120-71-5721

メール:info@nicehome-anjo.jp





 


2022年10月22日

HAPPY HALLOWEEN

HAPPY  HALLOWEEN

本日、注文住宅モデルハウス


ハウジングショールームにて


ハロウィンイベントを開催!


 

HAPPY  HALLOWEEN

企画の目的は


お子様達に楽しんでいただき


お菓子をたくさんもらって喜んでいただき


ナイスホームで想い出に残るイベントとして開催


 

HAPPY  HALLOWEEN

まずはお菓子を入れる袋づくり


素材は事前に用意し


ハサミやのりやペンを使い


紙袋をデコレーションしていただきました




各ブースに行くと


お菓子がもらえ


その紙袋に入れていただきます




宝探しのようにお菓子が隠れていて


楽しいお菓子探しにもなりました


 

 
 
そして人気だったのが 
 
 
ハロウィンオリジナルサンドアート 
 
 
 
 
お子様はもちろん 
 
 
大人も楽しく製作してくれました 
 
 
 

そして人気だったのが


ハロウィンオリジナルサンドアート




お子様はもちろん


大人も楽しく製作してくれました


 

 
 
今回の企画は 
 
 
ハウジングショールームで勤務する 
 
 
営業アシスタントの3名が 
 
 
いろんな企画を考えてくれました 
 
 
 

今回の企画は


ハウジングショールームで勤務する


営業アシスタントの3名が


いろんな企画を考えてくれました


 

HAPPY  HALLOWEEN

女性スタッフだからこそ


柔軟で豊かな発想から生まれた


おじさん達には思いつかない


いい企画でした


 

HAPPY  HALLOWEEN

何よりお子様達が喜んで


楽しんでモノづくりにチャレンジできたので


良かったと思います


 

HAPPY  HALLOWEEN

そしてこちらが


ハロウィンフォトブース


飾りつけした壁面で


映える写真をパシャリ!


ハロウィンに合わせ


仮装などもしていただき


こちらの企画も成功です!


 

HAPPY  HALLOWEEN

本日は天気にも恵まれ


外では塗装や塗り壁のメーカーさんが


協力して家づくりのヒントをご提案


塗り壁の体験など楽しんでいただきました



イベントは明日も開催します!


明日のご来店も心より


お待ち申し上げております


 

HAPPY  HALLOWEEN

弊社の取組みや家づくりは


HPをご覧下さいませ


https://www.nicehome-anjo.jp/




≪お問合せ先≫

株式会社ナイスホーム

フリーダイヤル:0120-71-5721

メール:info@nicehome-anjo.jp


2022年09月06日

HAPPY BIRTHDAY

HAPPY BIRTHDAY


ナイスホームの創業者の兵藤会長


明日の9月7日は誕生日


明日は定休日となるので


本日ささやかではありますが


少しのメンバーが集い


花束を進呈


 

HAPPY BIRTHDAY

今年は設計のNさんに


代表で花束を渡していただきました




会長は明日で72歳になります


それでも元気に仕事に携わり


大好きなゴルフと趣味の畑


若い人に負けずパワフルです





それでも無理はせず


楽しい日々を


過ごしていただきたいです







 

HAPPY BIRTHDAY

私たちも会長に負けず


元気に楽しく


仕事に取り組みます!


 


2022年09月06日

施工事例紹介

こんにちは。
ハウジングショールームの吉松です。

安城市、本日台風の影響か?
風が強いです!
皆様も出かけられる際はお気を付けください!

今日も
施工事例の紹介をしていこうと思います!

 

施工事例紹介

今回ご紹介するのは、

西尾市 W様邸
「 デザインと機能性を叶えた家 」



" モデルルームのような、
いつも綺麗でスッキリ片付いたお家に住みたい! "

と思っていても実際は

「子供がまだ小さくて、おもちゃがいつも出しっぱなしで散らかっている⋯」
「忙しくて、あっちもこっちも片付かない!」

そんなことありませんか?

W様邸は、
モダンでスタイリッシュでかっこいい✨
というだけでなく、
家族みんなが生活のしやすいお家になりました。

そんなW様邸の素敵なお家、
私の考えるいいなと思うところを
今日も3つご紹介します。

まずは1つ目。
「家族が自然に集うLDK」

 

施工事例紹介

キッチン横に設けられた、
畳コーナーとスタディーコーナー。


使い方様々、広々とした畳コーナー。
時にはお子様の遊び場に。
そして時には
家族みんなのお昼寝スペースになったり。

横のスタディーコーナーでは、
お子さんが家族のすぐ近くで
安心して勉強することが出来ます!
(在宅ワーク時にも◎)

家族の様子を見ながら、
家事が出来る素敵なLDKです♪

シンプルでナチュラルな雰囲気も可愛いです(♡)



続いて2つ目。
「考えられた水回り」

 

  
 キッチン → 洗面 → 勝手口 
と、スムーズに家事が行えるように考えられた水回り。  
 
 子供が小さいうちは特に! 
水回りの動線が近いと助かります! 
 
毎日のお風呂も意外に大変⋯。 
着替えの回数も多くて、1日に何回か洗濯機を回す⋯。 
 
体調を崩したときは 
いつもより水回りの行き来が多くなるんですよね。 
 
そんな時水回りが集まっていると 
すごく便利です♪ 
 
パパやママに嬉しい間取り。 
 
勝手口からお風呂場まで 
同じクッションフロアでつながっているのもいいな!と思いました。  
 
 
 最後に3つ目。 
「階段下の有効活用」  
 
 


キッチン → 洗面 → 勝手口
と、スムーズに家事が行えるように考えられた水回り。


子供が小さいうちは特に!
水回りの動線が近いと助かります!

毎日のお風呂も意外に大変⋯。
着替えの回数も多くて、1日に何回か洗濯機を回す⋯。

体調を崩したときは
いつもより水回りの行き来が多くなるんですよね。

そんな時水回りが集まっていると
すごく便利です♪

パパやママに嬉しい間取り。

勝手口からお風呂場まで
同じクッションフロアでつながっているのもいいな!と思いました。



最後に3つ目。
「階段下の有効活用」


 

   階段下のスペースを有効活用し、 
設けられた土間収納。 
 
ハンガーパイプを設置することで、 
玄関で上着をかけることも可能に! 
 
外の汚れ、泥や花粉を家の中に持ち込まずに済みます。 
そしてかさばりがちな冬のアウターも 
置き場所を決めて、すっきり! 
 
お出かけ用のバッグや、マスク、エコバッグ⋯。 
お子さんたちの外遊びグッズもかけたり、置いたり⋯! 
色々な使い方が出来そうで素敵♪ 
下駄箱とは別になっているのもいいな!と思いました。 
 
家族みんなのことを考えられた素敵な間取り、 
そしてそれぞれの場所で使い分けられた、 
クロスや床材。 
沢山のこだわりの詰まった 
素敵なW様邸を 
ご紹介させていただきました。 
 
施工事例の方でも 
よければチェックしてみてください。 
まだまだ素敵なところが沢山あります!  
 
 http://www.nicehome-anjo.jp/works-detail/125/  
 
 
 
 
 
 

 階段下のスペースを有効活用し、
設けられた土間収納。

ハンガーパイプを設置することで、
玄関で上着をかけることも可能に!

外の汚れ、泥や花粉を家の中に持ち込まずに済みます。
そしてかさばりがちな冬のアウターも
置き場所を決めて、すっきり!

お出かけ用のバッグや、マスク、エコバッグ⋯。
お子さんたちの外遊びグッズもかけたり、置いたり⋯!
色々な使い方が出来そうで素敵♪
下駄箱とは別になっているのもいいな!と思いました。

家族みんなのことを考えられた素敵な間取り、
そしてそれぞれの場所で使い分けられた、
クロスや床材。
沢山のこだわりの詰まった
素敵なW様邸を
ご紹介させていただきました。

施工事例の方でも
よければチェックしてみてください。
まだまだ素敵なところが沢山あります!


http://www.nicehome-anjo.jp/works-detail/125/





 

施工事例紹介

今回はママ目線でのコメントが多くなってしまいましたが、
同じ子育て世代として、

"この間取りだったら家事が楽になりそう!"
"こんな家事動線を取り入れたいな!"

といった
情報をお届けできていれば⋯!
と思います☺





 


2022年09月01日

施工事例紹介

こんにちは
ハウジングショールームの吉松です。

今日から9月になりました。
まだまだ蒸し暑い日が続きますね。
皆さん
夏は満喫されましたか?
"夏っぽいこと"されましたか?


今日は、
入社4か月、
まだまだ勉強中の私ですが、
素人目線で
最近の施工事例についてご紹介します!

 

施工事例紹介

西尾市 H様邸
【海を眺める、こだわりの平屋住宅】

海、平屋住宅⋯。
思わず "いいなぁ~" と心の声がこぼれてしまいますが⋯。
憧れている方も多いはず!


そんなH様邸の素敵なお家、
私が考える"いいな"と思うところを
3つご紹介します。

まずは1つ目!
「ピクチャーウィンドウ」


 

施工事例紹介

【 LDKの窓からは、三河湾の美しい景色が広がります 】

外の景色を美しく切り取る窓枠。
まるで大きな絵画のようです。
景色ごとお家のインテリアにしてしまう仕組みが素敵です✨

(住宅街などに住んでいると、
ついついお隣のお家の屋根だったり。
外壁が邪魔をすることが多いですよね。)

視界を遮るものは何もなく、
ただただ青い空に青くて大きな海、そして波の音を聞く
自然を感じることが出来る生活。
最高のロケーション!

続いて2つ目
「お家づくりでDIY」

 


 

  
 H様ご夫婦は 
お家の一部をDIYされることで 
お家づくりに携われました。 
 
室内の塗り壁とタイルはご夫婦がDIY♪ 
 
お家は建ち始めるとあっという間に完成してしまいます。 
その短い期間にお家づくりに携われたことは、 
ご夫婦の一生の思い出になるのでは 
と思います。 
 
 
最後に3つ目は 
「様々な対策」  
 
 
 


H様ご夫婦は
お家の一部をDIYされることで
お家づくりに携われました。

室内の塗り壁とタイルはご夫婦がDIY♪

お家は建ち始めるとあっという間に完成してしまいます。
その短い期間にお家づくりに携われたことは、
ご夫婦の一生の思い出になるのでは
と思います。


最後に3つ目は
「様々な対策」



 

施工事例紹介


海の近くで住まう際
避けられないのが、
塩害・海風です。

そこでH様邸では、

耐風タイプの瓦、
サビに強いSGL(エスジーエル)鋼板の外壁、
樹脂サッシ、
耐風シャッター、 

を採用することで
安心して住み続けられるお家を創られました。


お家づくりに知識のない私は、
こんなに沢山の対策ができるんだ!と驚きました。

お洒落でありながら、
様々な対策がばっちり、
住みやすさと好きなものを詰め込まれた
素敵なH様邸を
ご紹介させていただきました。

施工事例の方でも
よければチェックしてみてください。


http://www.nicehome-anjo.jp/works-detail/126/

 

施工事例紹介



お家づくりとは本当に奥が深く、
住む人の思いや、
暮らし方、
家族構成によって、
何通りもの考え方があるんだなぁとつくづく思います。

もっと沢山の知識を身に着けて、
いろいろなご紹介をしていければと思います。



 




 





カレンダー
«   2025年05月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは


投稿者一覧


このページのトップへ

Copyright (C) Nicehome Co., LTD. All Right Reserved.