2024年04月11日
先週末に、アンフォーレの
エントランスホールをお借りして
リフォームフェスを開催しました。
今回は、「ペットと暮らす家づくり」がテーマ。
猫がデスク廻りを自由に移動できる
キャットウォークステップの展示が好評でした。
他にもペット用品等がくっつく
おしゃれなマグネットパネルや
ペットが通り抜けできるくぐり戸付きの建具も!
ペットを飼ってらっしゃるお客様からは
「これがうちにあったらいいなぁ」との
お声を多数頂きました。
そして、もう一つの目玉は
ペットフォトコンテスト。
お施主様からご応募いただいた
かわいい写真に、ご来場の方々の
お顔もほころびます。
「どの子がいいかなぁ」と、ちびっこたちも
みんな真剣です。
結果は後日、このブログでも公表いたしますので
楽しみにしていてくださいね。
そして、パナソニックさんのご協力で
キッチン、洗面、トイレ、バスの実物商品を展示。
普段はショールームでしか見れない商品を
体感していただくことができました。
リクシルさんには、内窓や玄関ドア交換など
を含めた断熱リフォームのご相談に対応して
いただきました。
内窓設置など断熱を目的としたリフォームには
補助金も活用できるので、
以前から気になっていたという方も多く
いらっしゃいました。
5年ぶりのアンフォーレでの出張イベント。
多くの方にナイスホームを知って頂く
良い機会となりました。
ご来場頂いた皆様、ありがとうございました。
2024年04月05日
先日ナイスフレンズ会のボーリング大会を開催!
社員家族といつもお世話になっている
フレンズ会(業者様+ご家族)で参加いただける
ボーリングイベントです
多くの方に参加いただきました
今回は個人戦
上位と飛び賞で賞品を用意してましたので
みなさんスコアを気にしながら投球!
お子様、女性、シニアの方には嬉しいハンデあり
今回の優勝者は建具屋さん!
スコアみるとストライクがたくさん
さすがです!!!
2位は監督の松島くん
そして当日賞は今年の新入社員の山本くん
おめでとうございます
2024年03月21日
3/16.17(土日)安城産業フェア
「EXPO ANJO 2024」に出店しました
今回初出展!安城の企業様やショップ様が参加
多くの人がたくさんみえ
安城市の盛り上がりを感じた2日間でした
人気だったペットのフォトコンテスト
特に午前中、たくさんの方が投票していただき
大盛況!
投票するとおもちゃかお菓子プレゼント!
キッズにはおもちゃ人気でした
同時にナイスホームのインスタ
フォローしていただくと
ペットボトル1本プレゼント!
おかげ様でフォロワーさまが沢山増えました
へきしんさんのブースでは
1億円重さ体験
社長に持っていただきました
私も持ちましたがずっしり!
でも意外と持てました
これが本物だったら・・・(笑)
お昼は外のブースで
KUUUさんのたこ焼きを頂きました
まだ店舗のほうで食べたことなくて
気になっていた店!
中はトロトロ
出来立てはやけどします(笑)
ソースも色々な種類があり
また違う味も食べてみたいです
ご来場いただいたお客様、ありがとうございました
2024年02月12日
昨日 新明町のSW工法による
構造見学会を開催しました
2月中旬のこの季節
多少の日はありましたが
外はもちろん寒かったです
しかし、この工事中の建物に
6畳用のエアコンを一台設置し
寒くない構造見学会ができました
今回見学ができたこの家の性能値は
断熱性のがUA値0.43(G2)
C値0.42、耐震等級3
制振工法も採用された
快適・安全な住まいとなっています
何より、早く完成して
この住まいのデザインを
お披露目したいとうずうずしています
完成が楽しみです!
完成見学会もよろしくお願いします
2024年01月20日
安城市住吉町にて
本日構造見学会を開催しました!
あいにくの天気でしたが
ご来場いただきありがとうございました
来られたお客様は
話題の『耐震』にご興味がある方が多く
テクノストラクチャー工法の魅力を
お伝えさせていただきました
1日の能登半島地震
過去の熊本の地震
地震は1回だけではありません
前震・本震・余震と
繰り返されることもあり
だんだんと家が弱り
その後に倒れる事も
強さのヒミツは構造にあります
また、断熱性能も実感
今回の構造見学会は
電気ストーブを2階に1台のみ設置
1階と2階の温度差も高く
断熱性の良さも体感できました
これから住まいをご計画の方に
耐震や断熱性能は知っていただきたいです
ご興味ある方はナイスホームにご連絡下さい