2021年07月11日
弊社の取組の中で
中堅社員の集うミーティングがあります
その様子をが上の写真
年齢的には30代40代の
営業・設計・工務
営業アシスタントなど
業務の最前線で活躍する
メンバーが月1で集います
工務課長の安形が
まとめ役として同席し
仕事の中で発生する課題を
このミーティングで議論します
弊社には若手メンバーもおり
日を追うごとに成長し
活躍をしてくれています
そんな若手を指導しながら
上司に指導を受ける立場が中堅社員
大変かもしれませんが
そこには会社からの
期待が大きくあります
先日、会社説明会を開催しました
学生さんはこのご時世
就活も大変だと思います
今年は2名入社しましたが
来年はどうなるか未定です
建築の世界では
昔ながらの正しい考え方を
大切にしています
そして時代の流れに合わせた
新しい考え方も必要です
何より働く社員の
個性を尊重しながら
社員そして会社が
成長していくべきと考えます
未来ある社員の活躍を
心より願っております
弊社のリノベーションをはじめ
注文住宅の施工事例やイベント情報など
下記HPをご覧下さいませ
https://www.nicehome-anjo.jp/
≪お問合せ先≫
株式会社ナイスホーム
フリーダイヤル:0120-71-5721
メール:info@nicehome-anjo.jp
2021年07月06日
蒸暑い日が続きます
今朝はついに蝉の鳴き声を
聞いてしまいました
まもなく夏が訪れますね
少し前の青空の写真
気分はこれぐらい晴れて
今日も一日頑張りましょう!
さて、夏と言えば熱中症
私たちの仕事は外の仕事はもちろん
換気のできない空間での作業
炎天下で仕事をすることもあり
営業・設計・現場管理でも
各対策を行い
健康で元気に仕事を
取組んで行きます
弊社の取組の中で
現場へ行く監督さん達に
毎朝、総務の柴川課長が
水筒を持たせてくれます
柴川課長のやさしさを感じます
また、監督さん達を労い
塩飴なども持たせてくれます
塩分補給も大切です
これから暑い季節が始まります
皆様も暑さ対策を行い
お身体を大切にしてください
弊社の施工事例やイベント情報など
是非とも下記HPをご覧下さいませ
https://www.nicehome-anjo.jp/
≪お問合せ先≫
株式会社ナイスホーム
フリーダイヤル:0120-71-5721
メール:info@nicehome-anjo.jp
2021年07月03日
今日の安城市は
天気が回復しましたが
蒸し暑い日となりました
皆様ご機嫌如何ですか?
今日もたくさんのお客様のお宅に訪問し
いろんなお話しをする事ができました
皆様のお言葉に感謝しています
私も社長に就任し
日々の業務の中で
皆様にご挨拶をしております
おかげさまで弊社も
1000件以上のお客様の
住まいを工事させていただいておりますが
私自身がすべての方と面識が
あるわけではありません
当時の担当者がお世話になり
また、兵藤会長が社長時代に
お世話になっている方も多く
ご挨拶ができていないお客様もいます
あるお客様との会話の中で
極力すべてのお客様に
ご挨拶ができればと
あらためて感じました
少し時間はかかるかもしれませんが
行動していきたいと思います
弊社の施工事例やイベント情報など
是非とも下記HPをご覧下さいませ
https://www.nicehome-anjo.jp/
≪お問合せ先≫
株式会社ナイスホーム
フリーダイヤル:0120-71-5721
メール:info@nicehome-anjo.jp
2021年07月02日
どのお仕事でも
専門用語がありますよね
建築業界にもたくさんの
建築用語があります
また、家を建てるためには
建築基準法という法律
そして土地などの不動産にも
宅建業法などあります
あまり聞きなれない言葉なので
理解も少し難しいと思います
今回は、住まいを計画するうえで
最初に行う工事の
造成工事と基礎工事についてご紹介
造成工事とは
例えば傾斜になっている土地や
田んぼや畑になっている土地を
宅地や駐車場にするなど
用途によって整備する工事です
ただ平らにすればよいのでなく
地震などの災害時にも
安全性が必要となります
宅地造成等規制法に基づき
都道府県等に申請する
場合もあります
土地探しをしていると
相場よりも安いと思う
物件がたまにあります
その土地には造成工事費用が
高額に必要だったりと
落とし穴があったりします
土地探しをされている
お客様がいれば
良い土地が見つかったら
連絡くださいとお伝えします
不動産屋さんと
建築業者とは
土地の見方が違うとも言います
そこで良い住まいの計画ができるか
見定めさせていただきます
そして基礎工事ですが
家の耐震にとても重要です
そもそも家の基礎というのは
その建物を支える
土台の部分のことです
主に、家の重さを
地面に伝えるという役割があります
この土台を作る工事を
「基礎工事」を呼びます
基礎工事にはいくつかの種類があり
その建物が建つ地盤の
硬さによっても変わってきます
これから家を新築される方は
ただこれだけは覚えてください
基礎は『ベタ基礎』が必須です
現在の住宅業界では
ほぼ当たり前にベタ基礎ですが
一部ではコストを抑えるために
布基礎を提案する会社もあります
詳しくは気軽にお尋ねください
しっかりとお伝えさせていただきます
弊社の施工事例やイベント情報など
是非とも下記HPをご覧下さいませ
https://www.nicehome-anjo.jp/
≪お問合せ先≫
株式会社ナイスホーム
フリーダイヤル:0120-71-5721
メール:info@nicehome-anjo.jp
2021年07月01日
7月になりました
梅雨らしい天気が続きます
皆様如何お過ごしでしょうか?
ナイスホームでは毎月1日
社員全員で大掃除をします
さて、トウモロコシの写真は
掃除が終わってからのご褒美です!
おいしそうに写真が撮れたので
トップに掲載しました
会長のナイスファームで収穫した
今朝とれたてのトウモロコシ
収穫後すぐに茹でて
塩で少し味付けを
あまくておいしくてプリプリで
社員も大喜びです!
会長いつもありがとうごいます
さて、大掃除の様子です
この時期は小さな虫も多く
その掃除は大変だったり
雨で汚れが流れ
窓ガラスや網戸が汚れたり
今日はそのあたりを重点に
みんなで大掃除です
全員で掃除をすることは
会社を良くなる力があると
私は考えています
おそらく社員全員
綺麗な環境で働きたいと
思っているはずです
汚い環境が良いと思う人はいません
そして弊社はお客様をお出迎えする
ショールームでもあり
取引先や各企業様も
来店されます
社員一人一人が
自分の会社を掃除することで
会社への想いが変わると思います
そして全員で掃除することで
普段とは違う会話や
コミュニケーションに繋がります
パナソニックの創業者であり
経営の神様と言われる
松下幸之助も人材教育に
掃除を励行させていたのも
よく聞きます
月初めに働く職場がきれいになれば
今月の働く意欲も変わります
雨が多くこれから暑い日も続きますが
社員全員で頑張って
お客様の家づくりに
励みたいと思います
弊社の施工事例やイベント情報など
是非とも下記HPをご覧下さいませ
https://www.nicehome-anjo.jp/
≪お問合せ先≫
株式会社ナイスホーム
フリーダイヤル:0120-71-5721
メール:info@nicehome-anjo.jp