2022年12月05日

本日の家づくり

本日の家づくり


今日は本社から豊田市方面へ


せっかくなので各現場状況を見てきました


  

まずは安城市里町のS様邸


間野塗装店様が工事中


こちらのお客様は増築と外装の一部工事


そしてLDKの高断熱リフォームを施工しております



 

本日の家づくり


皆様の家の断熱性能は如何でしょうか?


築30年を超える家はもちろん


5年前の家でも寒い家はたくさんあります





これからは新築もリフォームも


高断熱仕様の住まいは当たり前です




まずおススメしたい方は


築30年以上で土壁の家にお住まいの方


お気軽にご相談ください


断熱リフォームは省エネにもなり


家計も生活もより良くなります


 

本日の家づくり


次は豊田市若林東町S様邸


こちらのお客様の工事概要は


・利用されない空間の改善


・水廻りの解消


・LDKの不満解消


・外装の不満解消


その中に寒さ対策も行いました


まもなく工事も完了します


年末に間に合い


快適な年越しができると思います



 

 
 
 
 
次は安城市新田町H様邸 
 
 
こちらは倉庫の改修工事 
 
 
職人さんが頑張っていました 
 
 
 
 



次は安城市新田町H様邸


こちらは倉庫の改修工事


職人さんが頑張っていました



 

 
 
その倉庫の道を挟んだこの景色の中に 
 
 
来年農業用倉庫を建設します 
 
 
 
 
 
住宅以外の工事は久しぶりなので 
 
 
楽しみです! 
 
 
 
 
 
 
 

その倉庫の道を挟んだこの景色の中に


来年農業用倉庫を建設します





住宅以外の工事は久しぶりなので


楽しみです!






 

本日の家づくり


そして次は新築現場です


安城市池浦町M様邸


パナソニック耐震工法


『テクノストラクチャーの家』です



 

本日の家づくり


長期優良住宅


耐震等級3


省令準耐火構造の


ZEH住宅です


 

本日の家づくり


屋根の上には太陽光も設置


電気代が高騰する中


太陽光発電は家計にも地球にも優しく


これから新築を建てられる方はもちろん


リフォームでも推奨していきます


 

本日の家づくり

こちらは杉山建築さんが頑張ってます!


ナイスホームの仕事を


昔から協力いただいている


ベテランの大工さんです



 

本日の家づくり


そして最後に


安城市住吉町のH様邸


現在基礎工事の真っ最中です



今回は本社から北エリアの


工事現場をご紹介しましたが


次回は南部エリアの進捗を


お伝えできればと思います




ナイスホームは地元密着の工務店


住まいの事ならお気軽にご相談下さい



弊社の取組みや家づくりは


HPをご覧下さいませ


https://www.nicehome-anjo.jp/




≪お問合せ先≫

株式会社ナイスホーム

フリーダイヤル:0120-71-5721

メール:info@nicehome-anjo.jp





 


2022年05月16日

プロット立会い


こんにちは。

設計部の鈴木です。


西尾市W様邸の新築工事の様子をお伝えします!

W様邸では上棟が終わり、

木工事が進んでおります。


先日、お施主様とプロット立会いを行いました!

コンセントやスイッチの位置を

1つずつ確認していきます。
 

プロット立会い
住んでみてから

ここにコンセントがあれば良かった、、、と

後悔される方も多いと聞きます。


W様邸では

扇風機や加湿器など、

暮らしを想定しながら

コンセントを多めに配置しました!

 

プロット立会い
今後も工事の様子をお伝えしていきますのでお楽しみに◎
 


2022年04月24日

二世帯住宅

二世帯住宅

この度、安城市篠目町にて


二世帯住宅が完成しました





この1ヶ月で平屋や3階建て


そして2世帯住宅など


2階建て住宅が多い中で


様々な住まいが完成しています


 

二世帯住宅

二世帯住宅は


新築はもちろんリフォームでも


弊社の実績はたくさんあります




二世帯住宅には様々な課題があります


例えば玄関は1つ?2つ?


 

二世帯住宅

今回のS様は玄関は一つ


それ以外はすべて別々です


二世帯住宅の中では


このケースが多いと思います


 

 
 
これは私の意見ですが 
 
 
キッチンなど水廻りは 
 
 
できれば別々をご提案します 
 
 
 

これは私の意見ですが


キッチンなど水廻りは


できれば別々をご提案します


 

 
 
キッチンは奥様の重要な場所 
 
 
料理の好みはもちろん 
 
 
使い方・片付け方 
 
 
人はそれぞれの感性を持ち 
 
 
相手に歩み寄ったりするにも 
 
 
限界があると思います 
 
 
だからこそ、キッチンだけは、、、 
 
 
と、考えていますし 
 
 
ご提案をします 
 
 
 

キッチンは奥様の重要な場所


料理の好みはもちろん


使い方・片付け方


人はそれぞれの感性を持ち


相手に歩み寄ったりするにも


限界があると思います


だからこそ、キッチンだけは、、、


と、考えていますし


ご提案をします


 

二世帯住宅

トイレは各階一つあれば


十分だと思いますが


生活空間の配置によって


1階2台、2階1台で計3台を


選択される事もあります


 

二世帯住宅

洗面台は2台を別々で利用するケースが多く


お風呂は難しいところですね、、、




お風呂が2台だと給湯器も2台


水道代もあがると思います


予算が大きく変わるので難しいですね


それでも私は別々が良いと考えます


 

二世帯住宅

それにしてもS様のお宅は


タイルや内装もオシャレで


収納もたっぷり


素敵な住まいです




弊社の担当者と打合せを重ね


おそらく大変だったと思いますが


楽しい時間だったと思います


そして、今そのカタチが完成しました


 

二世帯住宅

お客様皆様には


いろんな住まいへの希望があり


わからない事もたくさんあると思います




是非とも弊社のスタッフに


まずは思いをお話しください


希望も不安も受けとめ


良い提案ができるよう努めます




注文住宅・リフォーム・リノベーション


住まいの事ならナイスホームに


まずはご相談くださいませ


 

二世帯住宅



弊社の取組みや家づくりは


HPをご覧下さいませ


https://www.nicehome-anjo.jp/




≪お問合せ先≫

株式会社ナイスホーム

フリーダイヤル:0120-71-5721

メール:info@nicehome-anjo.jp

 


2022年04月18日

篠目モデルハウス


こんにちは。

設計部の鈴木です。


安城市篠目町にて新築工事中の

モデルハウスの様子をお伝えします!


モデルハウス2棟のうち、

G棟では断熱材の施工がされていました。
 

篠目モデルハウス ↑このような姿で運ばれてきた断熱材を

施工していきます!


↓施工後の写真がコチラ

篠目モデルハウス

一方、F棟では外壁工事が行われていました!


今はまだ足場がかかっているので、

全体像はお見せできません、、、


ですが!

ブラックのガルバリウムに

アクセントの外壁がマッチして

カッコいい仕上りになりそうです◎

 

 
今後も工事の様子をお伝えしていきますので 
 
お楽しみに! 
 
今後も工事の様子をお伝えしていきますので

お楽しみに!
 


2022年04月11日

竣工チェック

こんにちは。

設計部の鈴木です。


安城市S様邸の新築工事の様子をお伝えします!


S様邸では内装工事が終わり、

設計全員で建物の竣工チェックを行いました。
 

竣工チェック
竣工チェックでは、

傷や汚れが無いか、設備や建具に不備はないか、

図面通りであるか等、隅々まで確認をします。


その後、施主立会いにて

お施主様にも建物のチェックをしていただきました。
 

竣工チェック
現在は外構工事が進んでおり、

いよいよ引渡しが近づいています!◎
 





カレンダー
«   2025年09月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは


投稿者一覧


このページのトップへ

Copyright (C) Nicehome Co., LTD. All Right Reserved.