2025年08月03日
暑い日が続きます
皆様お元気でお過ごしの事と思います
さて、本日リノベーション工事中のI様邸にて
手形式を開催しました!
昨日も、新築現場で手形式を開催され
続けて似た投稿となりました
家を建てる際の上棟式や地鎮祭などに似たのイベントで、
家族が柱や梁に手形を押したり、メッセージを書いたりして、
家への想いを刻む記念行事のことです。
リノベーションでは
解体のお祓いはありますが
上棟式はありません
思い出づくりには
良い取り組みだと思います
また、手形を付けた柱は
なんと1尺柱(30cm)なんです!
近年使われている柱の
2倍以上の太さの柱です!
家の中心にある大黒柱で
リノベーション前は玄関から見える
和室と廊下の境目にあり
和風住宅の象徴でもあります
2025年08月03日
先日、A様邸が上棟を迎えました。
A様邸は、
平屋 + テクノストラクチャー工法
による安心と快適さを兼ね備えたお住まいです。
この日は、上棟の記念に「ゴールドピン」をご用意!
実際に、オーナー様に打ち込んでいただきました。
少し分かりにくいですが、
日付の下にある丸いピンが見えますか?
こちらが記念のゴールドピンです^^
家づくりが進むと見えなくなる場所ではありますが、
小さなタイムカプセルのような存在になりました。
そして、上棟した柱には、
オーナー様の手形を記録する「手形式」を実施しました。
今回は、愛犬くんも一緒に参加!
ただし、あまり気乗りしなかったようで^^;
少し崩れてしまった足跡も、ほっこりする思い出になりました。
仕上げに、手形と一緒にオーナー様&愛犬くんとの記念撮影も!
この一瞬が、何年経っても思い出せる
「家づくりの大切なワンシーン」になるといいなと思います^^
これから完成に向けて工事は進んでいきますが、
こうした節目の一つひとつを大切に、
一緒に理想の住まいを形にしていきたいと思っています。
完成が楽しみです!
2025年05月01日
先日、平屋をご新築されたB様邸のお引渡しを行いました。
お引渡しの当日はとってもいいお天気!
青空のもと、
レッドカーペットなどを用意して、引渡し式も開催。
テープカットをしていただいたり、
ナイスホーム特製の大きなカギと一緒に記念撮影も!
とっても喜んでいただけた様子で私どもも嬉しい限りです^^
素敵な新生活のスタート、B様、本当におめでとうございます!
今後とも末永いお付き合いをどうぞよろしくお願いいたします。
【手形式の様子もブログでご紹介しています】
*
ナイスホームでは、
お客様一人ひとりの想いを大切にした家づくりを行っています。
家づくりをご検討の方は、ぜひお気軽にご相談ください!
【ご相談・来店のご予約はこちら】
2025年04月10日
先日、平屋の注文住宅 地震に強い家
テクノストラクチャーの上棟がありました
快晴でまさに上棟日和です
職人さんと監督さんで記念撮影 パシャ!
雲一つない青空
まだ何もない状態から
クレーンで運び柱など建てていきます
よく見ると・・・
お気づきでしょうか???
Panasonicのロゴ
木材に金属が挟まってる!?
これが地震に強い秘密のものです
地震に強い家 テクノストラクチャー
詳しくは ➤こちら
そしてこちらの物件は、
4/27(日)に構造見学会を開催します
完成してからでは見れない
地震に強い構造の秘密を是非現地で
ご覧ください
セミナーも開催しますので詳しく知りたい方は
是非ご参加下さい!
イベント詳細 ➤こちら
2025年03月10日