2025年11月21日
今回は、
安城市二本木新町の新築現場より、第2弾レポートをお届けします!
第1弾では、地盤改良の様子をお伝えしました。
【こちら】
現場ではその後、家づくりの土台となる「基礎工事」へ着工しました。
本日は、その様子をご紹介していきます!
【基礎配筋】
まずは“家の骨格”となる鉄筋を組み上げる工程です。
図面どおりに鉄筋を配置し、
太さ・ピッチ(間隔)・高さを細かくチェック。
鉄筋は基礎完成後にコンクリートの内部で力を受け止める役割を担うため、この段階での精度が家の強さにもつながる大切な作業です。
【コンクリート打設】
鉄筋が組み終わると、
次はコンクリートを流し込む作業です。
ミキサー車からコンクリートを打設し、
しっかり締め固めていきます。
【養生(ようじょう)】
コンクリートを打設したあとは、固まりながら強度を高める養生期間に入ります。
この“しっかり待つ”時間が、丈夫な基礎をつくるうえでとても大切なんです。
しっかり固まったら、型枠を外して基礎が完成!
家の土台が形になりました^^
さて今回は、基礎工事の様子をお届けしました。
次回は「上棟の様子」をお届けする予定です。
家の輪郭が一気に見られるようになる工程ですので、どうぞお楽しみに!
2025年11月10日
高浜市小池町に、
ナイスホームの新築分譲住宅が発売になりました!
刈谷方面へのアクセスも良く、
周辺には生活施設が充実した人気のエリアです。
物件詳細はこちら
・B棟
・C棟
・A棟も近日公開予定!
現在でも、
アオキスーパー高浜店やドミー高浜店などの
スーパーが近隣にあり、便利な立地ですが・・・
ここでうれしいニュース!
物件から徒歩15分ほどの呉竹町に
「マックスバリュ高浜呉竹店」が新設予定とのことです。
※現時点での情報です。今後の進捗が楽しみですね!(※愛知県HP参照)
お買い物がもっと便利に、
暮らしやすさがアップしそうですね。
周辺環境がますます充実するこちらの物件で、
新しい暮らしを始めてみませんか?
デザインや間取り、性能にもこだわった
ナイスホームの分譲住宅です。
物件詳細はこちら
・B棟
・C棟
気になる方は、お気軽にお問い合わせください!
▶お問い合わせはこちらから
2025年11月06日
そろそろ家を建てようかな、注文住宅で建てたい
と考え始めたとき、最初に悩まれるのが
「土地探し」ではないでしょうか。
希望のエリアで、予算にも合う土地をと思っていても
なかなかいい土地に巡り合わないといったお声を
よくお聞きします。
そんな方は、一度ナイスホームにご相談ください。
弊社は不動産の専属スタッフがおり
安城市・刈谷市・知立市・岡崎市・高浜市等
の周辺エリアで家づくりをお考えの方に
条件に合った土地をご提案させていただきます。
「このエリアで探している」
「学校区を重視したい」
「静かな環境がいい」など、
具体的なご要望をお聞かせください。
建築の視点から土地を見ることで、
一般的な不動産情報だけではわからない部分も
アドバイス可能です。
例えば、
建築費を抑えやすい土地かどうか
日当たりや風通しを活かせる間取りが取れるか
将来的な暮らしやすさ
トータルの資金計画
など、どういった家が建つかという事だけでなく
建てたあとの暮らしも見据えたご提案が可能です。
「まだ土地が決まっていないけど相談していいの?」
「気になる土地があるけど理想の家が建てれるか」
といったご相談も可能です。
そろそろ家づくりを・・とお考えの方で
土地がまだ見つかっていないという方は
ぜひ一度ナイスホームへご相談ください。
当サイトでも、安城市、刈谷市、知立市などの
土地情報を公開しております。
★こちらより→→ナイスホーム 土地情報サイト
ナイスホームハウジングショールームでは
「土地探し相談会」を随時開催中です。
→→ナイスホームハウジングショールーム
ご相談は事前にこちらより
お問い合わせいただくとスムーズです。
→→お問い合わせ・ご来店予約
2025年11月03日
11月に入り今年も気づいたら
2か月をきっていますね
日に日に暗くなるのも早くなり寒くなってきました
そして来年のカレンダーが届くと
年末が近づいてきたと感じる今日このごろ・・・
さて、カレンダー配布ですが、
今回から数量限定でお渡ししてます
店頭にご用意してますので、
人気のポケットカレンダーほしい方は
是非ご来店下さい!!!
(もしくは担当営業まで)
なくなり次第終了となります
これからますます寒さが厳しくなってきますので
皆様も体調を崩さないようお過ごしください
2025年10月30日
先週末 豊田鞍ヶ池で
暮らしを楽しむマーケットに参加しました
リクシル様主催のイベントで
約50ブース出店の中、弊社は
ユーカリリースのワークショップ!
ブース内ユーカリで飾りつけをしたので
葉っぱのいい匂いでいっぱい!!!
他のブースには雑貨販売やキッチンカー、
お隣のブースはおいしそうなパン販売など
大人から子供まで楽しめる内容でした
ナイスホームでつくるワークショップはこちら
出来上がりの見本をみて
可愛い!!!と皆さまにも好評
頑張って考えた甲斐がありました
材料はそれぞれテーブルに用意し
みんなでひたすらユーカリの葉を
ワイヤーで通す
だいたい葉っぱ100枚~120枚程度
黙々と・・・
お子様も上手にワイヤーを通してました
今回初出店でしたが
お天気が悪い中、ナイスホームのお客様が
顔をだしてくれたり、
スタッフが子供を連れて遊びにきてくれたり
またナイスホームを初めて知った方など
いろんなお客様と出会え
充実した一日を過ごせました