2022年12月29日
皆様今年もお疲れさまでした
2022年は良き年でしたか?
私にとってはもちろん良い年でした
弊社は本日仕事おさめとなります
さて、本日午前中は
社員全員でおかずを作り
昼食会を開催しました!
4組のチームに分かれ
豚汁
きんぴらごぼう
肉みそ
ポテトサラダ
白米を焚いていただきました
ナイスホームをよく知る方は
ご存じだと思いますが
きんぴら・肉みそ・ポテサラは
兵藤会長の得意料理!
会長の作り方を設計の高田さんが
レシピにまとめてくれました
目的は
(1)コミュニケーション
(2)チーム力
(3)仲間と美味しい・楽しいを体感する
料理はもちろん美味しかったです
楽しい時間ができたと思います
そして午後からは大掃除
午後からも頑張りたいと思います
新年は6日から仕事初めとなります
来年も皆様よろしくお願いします
弊社の取組みや家づくりは
HPをご覧下さいませ
https://www.nicehome-anjo.jp/
≪お問合せ先≫
株式会社ナイスホーム
フリーダイヤル:0120-71-5721
メール:info@nicehome-anjo.jp
2022年04月28日
昨日、ナイスフレンズ会のゴルフコンペ
ナイスフレンズ会はナイスホームの業者会
大工さんをはじめ不動産屋さんなど
47名でゴルフを楽しみました
スタート前には少し雨が降りましたが
始まる頃には天気は回復し
雨の心配は無用でした
弊社の兵藤会長は『晴れ男!』
その力で雨を吹き飛ばしたと思います
また、前回のゴルフコンペでは
ミヤベインテリアの社長さんが
ホールインワンをだして
今回の参加の皆様に
記念品をご用意してくれました
ありがとうございます!
ナイスホームは
お客様に恵まれている会社です
そして、家づくりに携わる
職人さんなどの取引先の方々にも
恵まれていると思います
仕事はしっかり、遊びは仲良く
ご参加いただいた皆様に
本当に感謝しています
コロナの事もあり
各自ゴルフが終わったら解散で
表彰式などは行いませんでした
次回からはコロナ前のように
表彰式を行ったり
皆様と食事をしながら楽しめる
時間ができたらと思います
次回のコンペは秋となります
ある程度の日常に
戻る事を願っています
現在、住宅業界では
一部の商材は半導体不足の影響で
納品に時間のかかる物があります
ウッドショックの影響で
材木関係の納品も苦戦をしていましたが
現在ではある程度の材料は
安定して納品されています
それでも、なかなか安心はできません
いつまた同じような事が起きるか?
ある程度先を見据えて
考える必要があります
会社はもちろん
お客様にも取引先にも
迷惑をかけるわけにはいきません
これから先も
安心して仕事に取り組み
そして安心して
仕事をご依頼いただける企業として
頑張りたいと思います
弊社の取組みや家づくりは
HPをご覧下さいませ
https://www.nicehome-anjo.jp/
≪お問合せ先≫
株式会社ナイスホーム
フリーダイヤル:0120-71-5721
メール:info@nicehome-anjo.jp
2022年02月27日
本日、ワークショップを開催
この時期恒例のミモザリースづくり
インスタグラムからのご参加の方や
毎年この日を楽しみにしているリピートの方も多く
賑やかなイベントとなっています
リースの材料は
弊社の新築モデルハウス
ハウジングショールームの庭にも
咲いている花材も多く
将来的にはそこから花材が集められるよう
頑張って育てたいと思います
講師の先生は楽しく
皆が楽しいひと時を過ごせることは
間違いないと思います
先行告知ですが
次回は5月末頃に企画します
準備が整い次第で
ご参加いただいている方々に
先行してダイレクトメールをお送りします
また、インスタグラムでもご案内します
楽しみにしていてください
そして最後に
弊社、本社ショールーム
『住まいの情報館』の
リニューアル工事は順調に進み
3月19・20日に
リニューアルイベントを開催します
皆様のご来場お待ちしております
弊社の取組みや家づくりは
HPをご覧下さいませ
https://www.nicehome-anjo.jp/
≪お問合せ先≫
株式会社ナイスホーム
フリーダイヤル:0120-71-5721
メール:info@nicehome-anjo.jp
2022年02月01日
2月になりました
本日は暖かい日になりましたね
皆様如何過ごしでしょうか?
ナイスホーム本社
『住まいの情報館』リニューアル工事
塔屋部分の足場が外れ
看板がとてつもなく目立ちます!
当初は色を変えて
イメージチェンジを試みましたが
看板なので『いかに目立つか』を悩み
前と同じオレンジと白にしました
注文住宅
リフォーム
リノベーション
前の看板とは情報を変え
弊社の取組をシンプルに伝えてます
館内はこの様子
内装工事が着々と進んでいます
そして、今回のメイン
『ホームエレベーター』工事
ついに工事が始まりました
パナソニック様は
昔からホームエレベータを販売し
弊社でも施工事例はあります
しかし、私自身の経験は無いので
勉強になります
外壁はガルバリウムの4山
モスグリーン
ステンレスのビスが
いい味を出しています
施工は村松板金様
高所作業で
材料はケガのしやすい板金
怪我無く安全な工事を願います
足場が外れたら
このアングルから
眺める事はできません
記念に写真を撮影しました
人は常にいろんな意味で
頑張って生きています
仕事も家庭もプライベートも
何気ない行動や時間でも
写真に残しておくことは
大切だと考えています
これからもいろんな記録を
残していきます
弊社の取組みや家づくりは
HPをご覧下さいませ
https://www.nicehome-anjo.jp/
≪お問合せ先≫
株式会社ナイスホーム
フリーダイヤル:0120-71-5721
メール:info@nicehome-anjo.jp
2021年10月23日
住まいの外観は
お客様の好みや
住宅会社の提案で
様々な外観がデザインされます
ハウジングショールームの
打合せコーナーに
外観選びのブースができました
ある程度はできましたが
完成まではあと少し
コーディネーターの清水さんが
これから家づくりを考える方への
アドバイスやご提案
これから具体的に決められる方へ
選びやすさを考えて
準備を整えています
建物の外観は
その家や家族の顔とも言えます
見た目はもちろん大事ですが
耐震性や耐久性など
外装材は紫外線や雨風により
傷みやすい所になります
その素材をご理解いただき
決めて頂けることを願っております
当然ではありますが
『住宅会社の標準がこれだから』
で決めてしまうと
将来、後悔するかもしれません
現在ハウジングショールームでは
ハロウィンの飾りつけを行い
お客様をお出迎えしております
住まいの事なら
ナイスホームのモデルハウス
ハウジングショールームに
お越しくださいませ
弊社の取組みや家づくりは
HPをご覧下さいませ
https://www.nicehome-anjo.jp/
≪お問合せ先≫
株式会社ナイスホーム
フリーダイヤル:0120-71-5721
メール:info@nicehome-anjo.jp