2025年02月27日
こんにちは。
今回は住まいの省エネ化等のリフォームで
補助金がもらえる制度、"子育てグリーン住宅支援事業”についてご紹介します。
この「子育てグリーン住宅支援事業」は今年で3年目。ただ、今年が最終年と言われています。
では具体的にご紹介します!
子育てグリーン住宅支援事業とは?
この事業は、省エネ性能の高い住宅を新築・リフォームする際に、国から補助金を受け取れる制度です。
ここではリフォームの補助金について説明いたします。
★補助金の対象となる工事
補助金を受け取るためには、以下の必須工事の中から2つ以上を行う必要があります。
★補助金の金額
補助金の上限額は、実施する工事の内容によって異なります。
制度の概要はちょっと、難しいですね"(-""-)"
では実際の活用事例をご紹介します。
実際は、
浴室やキッチンなど水廻りリフォームに
上記の「子育てグリーン住宅支援事業」を活用。
それに加えて窓リフォームに
「先進的窓リノベ2025事業※」の補助金を活用。
※窓・ドアを省エネ効果の高い断熱窓・ドアにリフォームする費用に対して、補助金がもらえる制度
と2つの補助金を併用するパターンが多くなっています。
具体例をあげると・・
例えば上記は浴室のリフォームに加えて、
浴室と洗面室の窓に内窓を設置する場合(一例)です。
上記のとおり、
(1)浴室リフォームでエコ設備など対象商品を選択して
102,000円の補助金
(2)洗面と浴室に内窓を設置して
72,000円の補助金
合計で174,000円の補助額となります。
※子育てグリーン住宅支援事業補助金を利用するには浴室リフォームだけでは対象にならず、必ず窓などの開口部断熱リフォームも一緒に行う必要があります。
また「子育てグリーン住宅支援事業」と「先進的窓リノベ2025事業」を併用する場合はそれぞれの事業で合計補助額が5万円以上でないと申請できません。
今度は
キッチンのリフォームに加えて、
LDKの窓に内窓を設置する場合(一例)です。
上記のとおり、
(1)キッチンリフォームで対象商品を選択して
59,000円の補助金
(2)LDKの窓に内窓を設置して
174,000円の補助金
合計で233,000円の補助額となります。
※子育てグリーン住宅支援事業補助金を利用するにはキッチンリフォームだけでは対象にならず、必ず窓などの開口部断熱リフォームも一緒に行う必要があります。
また「子育てグリーン住宅支援事業」と「先進的窓リノベ2025事業」を併用する場合はそれぞれの事業で合計補助額が5万円以上でないと申請できません。
対象商品や補助額など詳細についてはお気軽にお問合せ下さい。
この機会に補助金を使って省エネ性能の高い快適な住まいを手に入れてみませんか?
ナイスホームではリフォーム相談会を開催中!
お家のお困りごと、ご要望などに寄り添い
理想の住まいづくりをご提案させていただきます。
お気軽にご相談、ご来店くださいませ。
2024年11月18日
住まいの情報館
トイレ展示入替えをしました
商品はアラウーノL150
以前のトイレはこれでした
同じアームレスト付でしたが、便蓋に
色を入れました!!!
便蓋は人気の『ウッドボーダー』
上からみるとこんな感じです
白い蓋と比べていかがでしょうか
また雰囲気が変わりますね!
カラーも多数ご用意してます
トイレの雰囲気に合わせて選んで頂けます
アームレストも動作のサポートとして使えます
こちらはアラウーノL150シリーズのみ対応です
アラウーノS160やアラウーノVには
残念ながらアームレストはつけれません
【トイレリフォームをご検討の方】
住まいの情報館に展示してますので一度実物を
ご覧ください!
ご予約頂きますとスムーズにご案内できます
電話もしくはHP問い合わせフォーム
からお問合せ下さい
2024年02月09日
リフォームショールーム
住まいの情報館に展示品の入替えがありました。
先日のイベント
住宅祭りの展示品即売会で展示トイレが旅立ちました。
ガラーンとしてすこし寂しかった空間
やっと展示品がはいりました。
次に登場したのが、
アラウーノL150 アームレスト付き
このトイレにはアームレストがオプションで
付けることが可能です。
カラーバリエーションも豊富!展示はホワイト
(無難にしました・・・)
ブラックやライトなどトイレ空間に合わせて
コーディネートできちゃいます!
よく壁に手すりを取付る場合もありますが
便器についてるので立ち座りがとっても楽です。
ぎっくり腰になったとき、これがあったら・・・と
切実に思いました。
そしてアラウーノといえば、お掃除しやすいトイレ。
■水アカをはじくスゴピカ素材(有機ガラス)
■激落ちバブル 洗剤をつかってトイレをきれいに
■スキマレス設計
■少ない水で節水 ターントラップ方式
他にもいいとこいっぱいのアラウーノ
もっと詳しく知りたい・見たいとおもった方は是非
ナイスホームまでお越しください。
お客様トイレにアラウーノがありますので
体験できます!
そして今週末は住まいの情報館で、
水廻りリフォーム相談会を開催します。
今なら補助金をうまく活用すればお得にリフォーム
するチャンスです。
そろそろリフォームかしら・・・?を思っている方、
今がその時です!!!!
住まいの情報館に是非お越しください。
お待ちしています。
イベント詳細→クリック
バレンタイン前なのでご来場の方にチョコを
プレゼントしまーす♪
2023年01月17日
先日は恒例の住宅祭りを開催!
土日合わせて120組のお客様に
ご来店いただきました
イベントは大成功となりました
ナイスホームの住宅祭りは
新規のお客様はもちろん
今まで新築やリフォームをした
OBのお客様への『感謝』を込めた企画
ご来店いただいお客様には
お土産をいろいろとご用意し
住まいの『学び』目的としています
新築後、15年経てば
住まいのいろんな悩みが必ずあります
また、築5年のお客様でも
家族の成長と共に
いろんな課題も生まれます
住宅祭りは暮らしの相談の
きっかけとなります
これからもいろんな企画をご用意し
皆様のご相談を賜れればと思います
弊社の取組みや家づくりは
HPをご覧下さいませ
https://www.nicehome-anjo.jp/
≪お問合せ先≫
株式会社ナイスホーム
フリーダイヤル:0120-71-5721
メール:info@nicehome-anjo.jp
2022年07月03日