
一新、自分らしさあふれる空間へ。
フルリノベーションで叶える
”わたし”の暮らし。
トップ > マンションリノベーション モデルルーム
一新、自分らしさあふれる空間へ。
フルリノベーションで叶える
”わたし”の暮らし。
築40年の中古マンションをフルリノベーション。
暮らしにこだわりを持つ20代・30代のふたり暮らしを想定したモデルルーム。 朝晩や休日、近年ではリモートワークなどの在宅時間を快適にそして心地よく過ごせる空間に。 物件は新安城駅徒歩1分、電車やバス通勤をする方には理想的な立地条件。
無骨さを残し、素材の味を取り入れた「自由な大人の空間」に仕上がりました。 デザインはもちろん、収納や機能性のアイデアが詰まった実用的な設計。
実際に「見て」「触れて」体感していただければと思います。
今回私たちが手掛けたモデルルームは、むき出しのコンクリート壁面や配管の見える天井など、人気のインダストリアルスタイルをベースに、木材やグリーンを効果的に取り入れて空間をデザイン。クールなのに温かい、お気に入りのカフェのような落ち着いた雰囲気に仕上げました。異素材の組み合わせの妙をモデルルームで体感できます。
家でも車でも生活雑貨でも、使い続ける以上は見た目も大事ですよね。何故ならそこに「愛着」 が生まれるからです。どんなに高価で新品の物でも、愛着が無ければ自然に汚れ取り替えたくもなります。しかし、そこに愛着があれば、綺麗に維持したいと思い、嫌な掃除も好きになるかもしれません。
私たちがご提案するリノベーションは、暮らす方の想いをカタチにし、家づくりのプロとして見た目だけでない暮らしのデザインをご提案します。せっかくリフォーム・リノベーションするなら好きなものや好きな空間で暮らせることが、楽しい暮らしのきっかけになると考えています。
何かとモノが多くなりがちなLDKには、ロフト下の空間が大活躍。季節モノやストック品などをまとめてたっぷり収納できます。愛用のグッズや家電、お気に入りの食器などをディスプレイ感覚で仕舞える大型の収納棚も各所に設置。自分らしさを空間に演出でき、暮らしの気分は高まります。
暮らしに「不満」がある方のほとんどの方は収納に不満があります。初めは物が少なくても、暮らし続ける中で物はどんどん増えていきます。そして大切な考え方は、ただ収納を増やすのでなく、目的に合わせた収納計画が大切になります。50年先は誰にもわかりませんが10年先なら想像はできます。どんな暮らしがしたいかを想い描き、打合せを重ね、住まいづくりを進めていきます。
モデルルームでは実際に一目で分かるように、室内空間を仕上げています。例えば木枠のベンチソファや、ボックスを積み上げた階段のロフト。メリハリある空間を演出するだけではなく、ちょっとモノを置いたり、ふっと寝転んだり、それは暮らしの機能性を高める設計でもあります。その他、間取り図や写真からではわからない暮らし良さの工夫が満載です。ぜひ、実際にお確かめください。
「空間は平面でなく立体的に想像をする」。住まいづくりのポイントです。家づくりを行うお客様には難しい話です。弊社ではCADを活用し3Dでお客様に空間提案をするだけでなく、空間の想像ができる家づくりのプロとして、具体的にご説明ができるよう、ショールームやモデルルームをご用意しております。
物件概要
各マンションには、それぞれの管理規約があります。同じマンションに住む方たちへの配慮であり、もちろん自分自身にも他の住民の方から守られるものです。快適な住環境や物件の価値を維持する上で欠かせないもの、すべてのマンション住民が守るべきもので、専有部分のリフォームやリノベーションなどに影響することもあります。
よくある項目として
・下階への「音」対策 ・躯体への影響「構造・耐震」
・工事の搬入経路対策、住民の方への安全確保
分かっている施工店にとっては当たり前の事ですが、「知らない」会社もあります。
また、「床材は変えられません」「キッチンは移動できません」「お風呂の大きさは変えられません」などと、頭ごなしに伝えるリフォーム担当者もいます。
そんな事はありません。条件さえ整えば、理想の空間は実現します。
ナイスホームは、西三河エリアのマンションリノベーションの実績を積み上げお客様に喜ばれ、近隣の方にも喜ばれるリフォーム・リノベーションを施工しております。
住まいを探す方には様々な不安があります。特にお金の不安…。
新築マンションは高額。3500万円以上は当たり前。結婚して子供は何人?将来の家族構成は誰にもわからない。だからとりあえず賃貸、でも家賃がもったいない。家賃が月8万円だとして、1年で96万円、10年で960万円が消えていく…。ほとんどの方は賃貸を契約、これから何年住むのか?
中古マンションを購入しリノベーションするのも選択肢のひとつです。
おススメの総額は1500万円〜2500万円です。内訳としてリノベーション費用600万円〜1000万円。費用の差はお客様のこだわり次第。戸建てと違いマンションのリノベーションは外装と構造の計画は不要。その為、資金の誤差は要望次第です。
また、総額は購入される物件によります。中古マンションの相場は1000万〜2000万円。それ以上もそれ以下もマンション次第です。
築20年以上の物件であれば、それから10年経過しても価値はあまり変わらない可能性が高いです。それどころか、この数年中古マンションの価値は上がっています。
暮らし方は10年で変わります。すべてはご自身と家族の住まい方。暮らしが変わるタイミングで住み替えを検討し、この資産は売却。損か得かと言えばその人の価値観次第。中古マンションを購入しリノベーションという選択肢、一度ご検討されては如何でしょうか?
Copyright (C) Nicehome Co., LTD. All Right Reserved.