2022年06月07日

エスポワール東栄に行ってきました!(3)



こんにちは!!


ハウジングショールームの吉松です。


昨日もエスポワール東栄に行ってきました!

今回は リビング と ベンチソファ を撮影してきました。




 

エスポワール東栄に行ってきました!(3)



 こちらがリビングになります。

2脚のイスが並ぶ先には壁。

そこに…

( 少し映っていますが… )




 

エスポワール東栄に行ってきました!(3)


プロジェクターを映し出すことが出来ます!



お気に入りのイスで

好きな映画を見ながら

ゆっくりくつろぐことが出来ます。


"ハンモックに揺られながら"

というのも

心地よさそうです。



 

  
 
  (( カリモク60のKチェアが映えます。)) 
 
 
このリビング 
 
実は他のフロアより一段下がっています。 
 
( 床材もすこし変えられているんですよ♪ ) 
​​​​​​ 
 
一段下げることで 
 
空間に変化が生まれ 
 
特別な籠り感を感じることが出来ます◎   
 
 
 
 
 



(( カリモク60のKチェアが映えます。))


このリビング

実は他のフロアより一段下がっています。

( 床材もすこし変えられているんですよ♪ )
​​​​​​

一段下げることで

空間に変化が生まれ

特別な籠り感を感じることが出来ます◎





 

 
   次に 
 
窓側に配置されたこのベンチソファ 
 
 
食事をする時のイスになったり、 
 
来客時にはベッドになったり、 
 
いろいろな使い方が出来ます!   
 
 
 
 
  
 

次に

窓側に配置されたこのベンチソファ


食事をする時のイスになったり、

来客時にはベッドになったり、

いろいろな使い方が出来ます!





 

エスポワール東栄に行ってきました!(3)  

照明がついているので

読書するのにもバッチリです!



 

エスポワール東栄に行ってきました!(3)



今回の撮影も

コーディネーターの先輩と一緒に撮影してきました。

ベンチソファの部分は、窓際にあるので

撮ると逆光で真っ暗になってしまうんです。


実際にみてみるとわかるのですが

普段から窓から入る光でお部屋が明るくて…。

とってもいいことなのですが、

こうかな⁉どうかな⁉と試行錯誤しながら

無事撮影することが出来ました。



まだまだエスポワール東栄には

こだわりが沢山あります。

引き続き投稿していきますので

また見ていただけると嬉しいです。



こちらのモデルルームは

ご見学していただくことが出来ます。

お電話などでご予約できますので、

よかったら見に来てください♪

ぜひお待ちしております。

吉松

 


2022年06月05日

エスポワール東栄に行ってきました!(2)

エスポワール東栄に行ってきました!(2)

こんにちは!!


ハウジングショールームの吉松です。



日もエスポワール東栄に行ってきました!


コーディネーターの先輩から、

" 撮影する角度 " や " 写したい範囲 " など、

指示をもらいながら、内装の撮影をしてきました。


写真は玄関を入ってすぐ

玄関ホールにある洗面化粧台です。


先日の投稿で私が

"  「わぁ~!!!」ってなりました。  "

と書いていたのはこの場所です。


広々としたカウンター、

エスポワール東栄に行ってきました!(2)


しゃぼん玉のような照明、

 

エスポワール東栄に行ってきました!(2)


少し欠けているようなデザインのタイル、
 

コーディネーターの先輩が一つ一つ思いを込めて考えています。



そんな先輩に

「こうするといいかも!」と教えてもらった通りにすると

ホントにきれいに撮れるんです!



​​​​​​

  
  こちらの写真も、 
 
自分で撮った写真では、うまく玄関の広さを伝えられなかったところ 
 
「床を入れて撮るといいよ!」と教えてもらい撮った写真です。 (伝わりますでしょうか?)  
 
 
 
 


こちらの写真も、

自分で撮った写真では、うまく玄関の広さを伝えられなかったところ

「床を入れて撮るといいよ!」と教えてもらい撮った写真です。
(伝わりますでしょうか?)




 

   まだまだカメラ初心者の私は、 
 
社長の一眼レフカメラをお借りして、絶賛練習中です…! 
 
 
写真一枚撮るのも、この角度か?違うな~、じゃあこっちの角度?ん~違う!! 
 
お!今度は上手く撮れたかも?ん~…。 
 
逆光で真っ暗になってしまったり、ピントが合わずぼやけてしまったり。 
 
 
せっかく素敵な空間で、みんなに見てほしい!みんなにも伝えたい!という気持ちがあるのに 
 
私の撮った写真でそれが伝わらないのはとても悔しいです。(センスの問題でしょうか…?) 
 
 
なので沢山撮って   カメラを極めていきたいと思います。    

   

  
 
 
  皆さんに 
言葉だけでなく 
写真からもいろいろなことを伝えられるよう、頑張ります!! 
 
 
吉松   
 
 

まだまだカメラ初心者の私は、

社長の一眼レフカメラをお借りして、絶賛練習中です…!


写真一枚撮るのも、この角度か?違うな~、じゃあこっちの角度?ん~違う!!

お!今度は上手く撮れたかも?ん~…。

逆光で真っ暗になってしまったり、ピントが合わずぼやけてしまったり。


せっかく素敵な空間で、みんなに見てほしい!みんなにも伝えたい!という気持ちがあるのに

私の撮った写真でそれが伝わらないのはとても悔しいです。(センスの問題でしょうか…?)


なので沢山撮って
カメラを極めていきたいと思います。
 



皆さんに
言葉だけでなく
写真からもいろいろなことを伝えられるよう、頑張ります!!


吉松


 

エスポワール東栄に行ってきました!(2)


 


2022年05月31日

エスポワール東栄に行ってきました!

エスポワール東栄に行ってきました!

こんにちは!


今年4月に入社しました、吉松です!

ハウジングショールームの方で皆さんをお迎えします!

これからよろしくお願いします!
 

今日は、安城市 新安城駅 のすぐ近くにある

エスポワール東栄に行ってきました!

こちらはリノベーション済みのマンションです。


 

エスポワール東栄に行ってきました!


私はこちら、中に入るのは実は2回目です。

2回目で

" 中に何があるのか "

" どんな感じなのか "

見たこともあり、知っていますが、

入った瞬間、


「 
おぉ~!!!! 」


となりました。




 

エスポワール東栄に行ってきました!



マンションの外観と内装が全く違うんです。

2回目でもびっくりしてしまいました。



中に入ってから

こちらのマンションをコーディネートされた先輩から

それぞれの場所への思いやイメージを聞きました。

わたしには「うんうん」とうなづくことしか出来ませんでしたが、

それが今の形になるまで

どんな風に考えたんだろう、
 
どれだけ話し合ったんだろう、

そんなことを考えていました。


 

  
 
 まだまだ色々なことを勉強中、吸収中ではございますが、  
 
 しっかり  
 
 お伝えしていけるように頑張っていきます!! 
 
よろしくお願いします。 
 
吉松  
 
 



まだまだ色々なことを勉強中、吸収中ではございますが、

しっかり

お伝えしていけるように頑張っていきます!!

よろしくお願いします。

吉松


 


2022年05月16日

プロット立会い


こんにちは。

設計部の鈴木です。


西尾市W様邸の新築工事の様子をお伝えします!

W様邸では上棟が終わり、

木工事が進んでおります。


先日、お施主様とプロット立会いを行いました!

コンセントやスイッチの位置を

1つずつ確認していきます。
 

プロット立会い
住んでみてから

ここにコンセントがあれば良かった、、、と

後悔される方も多いと聞きます。


W様邸では

扇風機や加湿器など、

暮らしを想定しながら

コンセントを多めに配置しました!

 

プロット立会い
今後も工事の様子をお伝えしていきますのでお楽しみに◎
 


2022年04月28日

天気にも人にも恵まれ

天気にも人にも恵まれ

昨日、ナイスフレンズ会のゴルフコンペ




ナイスフレンズ会はナイスホームの業者会


大工さんをはじめ不動産屋さんなど


47名でゴルフを楽しみました




スタート前には少し雨が降りましたが


始まる頃には天気は回復し


雨の心配は無用でした



 

天気にも人にも恵まれ

弊社の兵藤会長は『晴れ男!』


その力で雨を吹き飛ばしたと思います




また、前回のゴルフコンペでは


ミヤベインテリアの社長さんが


ホールインワンをだして


今回の参加の皆様に


記念品をご用意してくれました


ありがとうございます!



 

天気にも人にも恵まれ

ナイスホームは


お客様に恵まれている会社です




そして、家づくりに携わる


職人さんなどの取引先の方々にも


恵まれていると思います




仕事はしっかり、遊びは仲良く


ご参加いただいた皆様に


本当に感謝しています




 

 
 
コロナの事もあり 
 
 
各自ゴルフが終わったら解散で 
 
 
表彰式などは行いませんでした 
 
 
 
 
次回からはコロナ前のように 
 
 
表彰式を行ったり 
 
 
皆様と食事をしながら楽しめる 
 
 
時間ができたらと思います 
 
 
 
 
次回のコンペは秋となります 
 
 
ある程度の日常に 
 
 
戻る事を願っています 
 
 
 

コロナの事もあり


各自ゴルフが終わったら解散で


表彰式などは行いませんでした




次回からはコロナ前のように


表彰式を行ったり


皆様と食事をしながら楽しめる


時間ができたらと思います




次回のコンペは秋となります


ある程度の日常に


戻る事を願っています


 

 
 
現在、住宅業界では 
 
 
一部の商材は半導体不足の影響で 
 
 
納品に時間のかかる物があります 
 
 
 
 
ウッドショックの影響で 
 
 
材木関係の納品も苦戦をしていましたが 
 
 
現在ではある程度の材料は 
 
 
安定して納品されています 
 
 
 

現在、住宅業界では


一部の商材は半導体不足の影響で


納品に時間のかかる物があります




ウッドショックの影響で


材木関係の納品も苦戦をしていましたが


現在ではある程度の材料は


安定して納品されています


 

天気にも人にも恵まれ

それでも、なかなか安心はできません


いつまた同じような事が起きるか?


ある程度先を見据えて


考える必要があります




会社はもちろん


お客様にも取引先にも


迷惑をかけるわけにはいきません


 

天気にも人にも恵まれ

これから先も


安心して仕事に取り組み


そして安心して


仕事をご依頼いただける企業として


頑張りたいと思います


 

天気にも人にも恵まれ



弊社の取組みや家づくりは


HPをご覧下さいませ


https://www.nicehome-anjo.jp/




≪お問合せ先≫

株式会社ナイスホーム

フリーダイヤル:0120-71-5721

メール:info@nicehome-anjo.jp





カレンダー
«   2025年05月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは


投稿者一覧


このページのトップへ

Copyright (C) Nicehome Co., LTD. All Right Reserved.