2020年08月07日
暑い日が続きます
お盆休みのある方は
もう少し頑張れば休みになります
楽しい連休を過ごす為にも
あと一息頑張りましょう
今回は、建物の外装工事について
外装とは、家の外観の素材です
外装材はたくさんの種類があります
弊社では、サイディングやガルバリウム
が多く使用されています
他にも、タイルや木の板や塗り壁など
様々な素材の選択肢があります
弊社の外装工事は
神谷ルーフさんが取りまとめています
写真は神谷ルーフの神谷社長です
お互い先代からのお付き合いで
二代目として共に頑張っています
本日は、2年目点検で
外装の確認をしていただきました
外装材は、紫外線はもちろん
雨風にあたりながら
日々傷みが生じている物です
タイルなどは長期的な品質が
保たれるものもありますが
ガルバリウムやサイディング材
その他、屋根材・破風・鼻隠し
軒天・雨樋・水切りなど
経年変化によりメンテナンスが
必要な個所は多々あります
私はどんな外装材でも
点検やメンテナンスは必要だと思います
日当りはもちろん
立地条件で住まいの状況は変わります
外装に関しては
お客様ご自身でのメンテナンスは
危険な場合があります
もちろん屋根の上に上がったり
はしごで外壁を洗うなど
危ないので必要とあれば
弊社にご相談ください
皆様の大切な住まいを
ナイスホームは末永く見守ります
気になる事があれば
お気軽にご相談下さいませ
会社HP▼
https://www.nicehome-anjo.jp/
≪お問合せ先≫
株式会社ナイスホーム
ハウジングショールーム
フリーダイヤル:0120-77-1581
メール:info@nicehome-anjo.jp
2020年08月06日
わが家の庭に植えているユーカリポポラス
まだまだ大きくてこのままだと
秋に来る台風で折れてしまうと心配なので
思い切って1.5m程切りました
「ユーカリポポラス」とは
丸みのあるハート型の葉がかわいい
ユーカリの一種です
1枚1枚の葉が重なり合わないように
ゆとりをもって枝につくため
とても涼しげな印象に
細い枝は寒くなると赤みを帯びるため
剪定枝を花瓶に生けるだけでも
存在感が抜群
切り花としての需要も高いです
弊社インテリアコーディネーターの
清水さんにお願いして
ショールームに来たお客様が
少しでも居心地よくなるよう
花瓶に生けていただきました
ユーカリポポラスに少し触れるだけで
さわやかな香りが周囲に漂います
ユーカリポポラスの香りは
呼吸を楽にして心を軽くする効果が
また、肺にユーカリの香りを含む
さわやかな空気を取り込むことで
気管支炎を落ち着かせることもあります
こちらのハウジングショールームで
育てているユーカリ・グニーという種類
ポポラスに比べて葉が小さく
印象がだいぶ違いますね
シルバーの丸い葉がなんとも
おしゃれな雰囲気を醸し出しています
ブーケなどにもよく入っています
花束の名脇役の植物だと思います
ユーカリはアロマオイルにも多く
風邪やインフルエンザ、花粉症の予防
などの症状に効果があるみたいです
コロナにはどうかわかりません
シンプルにユーカリだけでもいいのですが
一緒に花瓶に添えれる植物を
秋に植えてみたいと思います
今年のお盆はステイホーム
時間があるのでゆっくり考えてみます
オリーブにつづきユーカリは
育てやすい植物だと思います
皆様の住まいにも
植えてみては如何でしょうか?
会社HP▼
https://www.nicehome-anjo.jp/
≪お問合せ先≫
株式会社ナイスホーム
ハウジングショールーム
フリーダイヤル:0120-77-1581
メール:info@nicehome-anjo.jp
2020年08月05日
昨日、贈与税非課税枠について
ご質問があったので
これから住まいを購入される方の
ご参考になればと思います
ご両親もしくは祖父母から
住宅取得資金贈与がある場合
非課税の限度額があります
令和2年4月1日~
令和3年3月31日の
現在の一年間は
質の高い住宅を取得する場合は
1500万円まで
それ以外の一般住宅は
1000万円まで
非課税になります
また、贈与税は110万円までは
毎年非課税であり、それを基礎控除と言います
住宅取得資金の贈与は
来年300万円下がるので
1000万以上1500万以下の贈与を
予定している方は、来年度より
今年度の方が良さそうですよ
その他、贈与のタイミングや
どのように贈与をすればよいのか
新築?中古?土地?リフォームなど
どんな住まいが対象になるのか???
詳しくは、弊社スタッフまで
お尋ねください
今は、住宅取得において
良い時期だと思います
住まいはコロナにかかりません
ご安心ください
会社HP▼
https://www.nicehome-anjo.jp/
≪お問合せ先≫
株式会社ナイスホーム
ハウジングショールーム
フリーダイヤル:0120-77-1581
メール:info@nicehome-anjo.jp
2020年08月04日
今年のお盆休みは
旅行どころか帰省もどうか?
そんな空気が流れています
おそらく家で過ごす時間が
またもや増えそうですね
本日、アフターサービスの横山が
玄関のタイル・土間コンクリート
外壁の高圧洗浄を実施しました
玄関タイルや土間コンクリートも
新築から数年経過すると
意外と汚れています
高圧洗浄をすると
みるみるうちに汚れが流れていきます
暑い中、ご苦労様です
弊社では、このような高圧洗浄の
クリーニングから配管洗浄まで
お客様が普段やれない掃除も
有料ですが行っています
ちょっとした事ですが
暮らしを快適にする一つの案です
気になる方は
弊社のアフターサービスまで
お気軽にご相談下さいませ
会社HP▼
https://www.nicehome-anjo.jp/
≪お問合せ先≫
株式会社ナイスホーム
ハウジングショールーム
フリーダイヤル:0120-77-1581
メール:info@nicehome-anjo.jp
2020年08月03日
ナイスホームでは
新築住宅やリフォーム工事が
日々着工していきます
新築工事は毎月片手で数える程度
リフォームに関しては
大小さまざまではありますが
年間に600件以上なので
毎日新しい工事が始まっている計算です
先月から川島分譲全3棟が着工
しかし、梅雨のせいで
スタートもゆっくり足踏み状態
やっと配筋検査ができる状況です
お盆前にコンクリートを打設し
8月末に向かって上棟予定です
最近では、立地条件の良い
市街化区域での分譲計画は
多かったのですが
敷地が広い調整区域での
分譲は久しぶりです
コスパも良く敷地も広く
のどかな環境の新築一戸建て
ご興味のある方は
お気軽にご相談くださいませ
会社HP▼
https://www.nicehome-anjo.jp/
≪お問合せ先≫
株式会社ナイスホーム
ハウジングショールーム
フリーダイヤル:0120-77-1581
メール:info@nicehome-anjo.jp