2022年09月01日

施工事例紹介

こんにちは
ハウジングショールームの吉松です。

今日から9月になりました。
まだまだ蒸し暑い日が続きますね。
皆さん
夏は満喫されましたか?
"夏っぽいこと"されましたか?


今日は、
入社4か月、
まだまだ勉強中の私ですが、
素人目線で
最近の施工事例についてご紹介します!

 

施工事例紹介

西尾市 H様邸
【海を眺める、こだわりの平屋住宅】

海、平屋住宅⋯。
思わず "いいなぁ~" と心の声がこぼれてしまいますが⋯。
憧れている方も多いはず!


そんなH様邸の素敵なお家、
私が考える"いいな"と思うところを
3つご紹介します。

まずは1つ目!
「ピクチャーウィンドウ」


 

施工事例紹介

【 LDKの窓からは、三河湾の美しい景色が広がります 】

外の景色を美しく切り取る窓枠。
まるで大きな絵画のようです。
景色ごとお家のインテリアにしてしまう仕組みが素敵です✨

(住宅街などに住んでいると、
ついついお隣のお家の屋根だったり。
外壁が邪魔をすることが多いですよね。)

視界を遮るものは何もなく、
ただただ青い空に青くて大きな海、そして波の音を聞く
自然を感じることが出来る生活。
最高のロケーション!

続いて2つ目
「お家づくりでDIY」

 


 

  
 H様ご夫婦は 
お家の一部をDIYされることで 
お家づくりに携われました。 
 
室内の塗り壁とタイルはご夫婦がDIY♪ 
 
お家は建ち始めるとあっという間に完成してしまいます。 
その短い期間にお家づくりに携われたことは、 
ご夫婦の一生の思い出になるのでは 
と思います。 
 
 
最後に3つ目は 
「様々な対策」  
 
 
 


H様ご夫婦は
お家の一部をDIYされることで
お家づくりに携われました。

室内の塗り壁とタイルはご夫婦がDIY♪

お家は建ち始めるとあっという間に完成してしまいます。
その短い期間にお家づくりに携われたことは、
ご夫婦の一生の思い出になるのでは
と思います。


最後に3つ目は
「様々な対策」



 

施工事例紹介


海の近くで住まう際
避けられないのが、
塩害・海風です。

そこでH様邸では、

耐風タイプの瓦、
サビに強いSGL(エスジーエル)鋼板の外壁、
樹脂サッシ、
耐風シャッター、 

を採用することで
安心して住み続けられるお家を創られました。


お家づくりに知識のない私は、
こんなに沢山の対策ができるんだ!と驚きました。

お洒落でありながら、
様々な対策がばっちり、
住みやすさと好きなものを詰め込まれた
素敵なH様邸を
ご紹介させていただきました。

施工事例の方でも
よければチェックしてみてください。


http://www.nicehome-anjo.jp/works-detail/126/

 

施工事例紹介



お家づくりとは本当に奥が深く、
住む人の思いや、
暮らし方、
家族構成によって、
何通りもの考え方があるんだなぁとつくづく思います。

もっと沢山の知識を身に着けて、
いろいろなご紹介をしていければと思います。



 




 


2022年04月24日

二世帯住宅

二世帯住宅

この度、安城市篠目町にて


二世帯住宅が完成しました





この1ヶ月で平屋や3階建て


そして2世帯住宅など


2階建て住宅が多い中で


様々な住まいが完成しています


 

二世帯住宅

二世帯住宅は


新築はもちろんリフォームでも


弊社の実績はたくさんあります




二世帯住宅には様々な課題があります


例えば玄関は1つ?2つ?


 

二世帯住宅

今回のS様は玄関は一つ


それ以外はすべて別々です


二世帯住宅の中では


このケースが多いと思います


 

 
 
これは私の意見ですが 
 
 
キッチンなど水廻りは 
 
 
できれば別々をご提案します 
 
 
 

これは私の意見ですが


キッチンなど水廻りは


できれば別々をご提案します


 

 
 
キッチンは奥様の重要な場所 
 
 
料理の好みはもちろん 
 
 
使い方・片付け方 
 
 
人はそれぞれの感性を持ち 
 
 
相手に歩み寄ったりするにも 
 
 
限界があると思います 
 
 
だからこそ、キッチンだけは、、、 
 
 
と、考えていますし 
 
 
ご提案をします 
 
 
 

キッチンは奥様の重要な場所


料理の好みはもちろん


使い方・片付け方


人はそれぞれの感性を持ち


相手に歩み寄ったりするにも


限界があると思います


だからこそ、キッチンだけは、、、


と、考えていますし


ご提案をします


 

二世帯住宅

トイレは各階一つあれば


十分だと思いますが


生活空間の配置によって


1階2台、2階1台で計3台を


選択される事もあります


 

二世帯住宅

洗面台は2台を別々で利用するケースが多く


お風呂は難しいところですね、、、




お風呂が2台だと給湯器も2台


水道代もあがると思います


予算が大きく変わるので難しいですね


それでも私は別々が良いと考えます


 

二世帯住宅

それにしてもS様のお宅は


タイルや内装もオシャレで


収納もたっぷり


素敵な住まいです




弊社の担当者と打合せを重ね


おそらく大変だったと思いますが


楽しい時間だったと思います


そして、今そのカタチが完成しました


 

二世帯住宅

お客様皆様には


いろんな住まいへの希望があり


わからない事もたくさんあると思います




是非とも弊社のスタッフに


まずは思いをお話しください


希望も不安も受けとめ


良い提案ができるよう努めます




注文住宅・リフォーム・リノベーション


住まいの事ならナイスホームに


まずはご相談くださいませ


 

二世帯住宅



弊社の取組みや家づくりは


HPをご覧下さいませ


https://www.nicehome-anjo.jp/




≪お問合せ先≫

株式会社ナイスホーム

フリーダイヤル:0120-71-5721

メール:info@nicehome-anjo.jp

 


2022年04月19日

平屋住宅

 平屋 住宅

さて、この写真の中に


まもなく完成する


平屋住宅が写っています


 

 平屋 住宅

西尾市H様邸は


目の前に海が広がる


最高のロケーションの住まい


まもなく工事が完了します


 

 平屋 住宅

素敵なLDKからは


海が一望できます


仕上げの素材にも拘り


部屋に入ると空気が違います!


 

 
 
キッチンはステンレス 
 
 
見た目の良さはもちろん 
 
 
耐久性など使い勝手も抜群です 
 
 
 

キッチンはステンレス


見た目の良さはもちろん


耐久性など使い勝手も抜群です


 

 
 
LDKは大型の窓が配置され 
 
 
どこにいても海が見れるのは嬉しいですね 
 
 
 

LDKは大型の窓が配置され


どこにいても海が見れるのは嬉しいですね


 

 平屋 住宅

居室もシンプルですが


かっこよさもちゃんとあります

 

 平屋 住宅

ウォークイン


パントリー


ランドリームなど


収納もたくさんあります




LDKを中心とした動線計画で


暮らしやすさを感じました


 

 平屋 住宅

 

 平屋 住宅

お風呂も広く眺めも良く


羨ましいですね

 

 平屋 住宅

これからこの住まいで


新しい暮らしが始まるH様


家具やインテリアなどが揃ったら


あらためて伺いたいと思いました


 


2022年02月07日

海を眺める平屋住宅

海を眺める 平屋 住宅

海が一望できるロケーション




先日、西尾市の海岸沿いで


平屋住宅の上棟をしました




今が夏なら


お昼休憩中に


海に飛び込みたくなりまね


 

海を眺める 平屋 住宅

住宅業界では


平屋住宅のニーズが高まっています




現在、こちらのH様邸は平屋だったり


安城市のM様邸が3階建てだったり


ほとんどのお客様は2階建てですが


様々な家づくりを取り組んでおります



すべては土地の条件や


ご家族の条件で変わります




ナイスホームは


お客様の想いに寄り添い


自由度の高い家づくりを


ご提案しております


 

海を眺める 平屋 住宅


平屋住宅のメリットは


シンプルな構造で地震に強い


メンテナンスがしやすい


生活動線が楽


 

 
 
デメリットは 
 
 
建築コストが割高 
 
 
家が大きく部屋が沢山あると 
 
 
風通しや採光確保が難しくなる 
 
 
 
 
結論は平屋が建てれると 
 
 
メリットの方が多いと思います 
 
 
 

デメリットは


建築コストが割高


家が大きく部屋が沢山あると


風通しや採光確保が難しくなる




結論は平屋が建てれると


メリットの方が多いと思います


 

 
 
H様ご夫婦の夢が詰まった 
 
 
こだわりの平屋住宅 
 
 
完成が楽しみです! 
 
 
 

H様ご夫婦の夢が詰まった


こだわりの平屋住宅


完成が楽しみです!


 

海を眺める 平屋 住宅

弊社の取組みや家づくりは


HPをご覧下さいませ


https://www.nicehome-anjo.jp/




≪お問合せ先≫

株式会社ナイスホーム

フリーダイヤル:0120-71-5721

メール:info@nicehome-anjo.jp


2020年07月10日

パナソニック設備は快適です

パナソニック設備は快適です
安城市S様邸新築工事が完成しました


S様についてはブログ初投稿となります



S様邸は平屋です


間取りは3LDKで収納もたっぷり!


各所に拘りもたくさんある中に


リビングダイニングの勾配天井と


間接照明がポイントです


 

パナソニック設備は快適です
そして、パナソニックのアイランドキッチン


収納も充実しています


インターホンや給湯器のリモコンなどを


まとめたニッチフレームもあり


拘りを感じます




また、壁一面が黄緑と個性を感じます


この写真では、家具などが無いので


かなりインパクトがあります




インテリアなどで装飾すると


素敵なアクセントになると思います


 

パナソニック設備は快適です

寝室にはお客様にご支給いただいた


ステンドグラスがはまっています


空間の間仕切りとなり


空間と空間を繋ぐアクセントです




住まいづくりに欠かせないのが


採光計画(明かりを取り入れる事)と


換気計画(風の流れを計画する事)です


設備に頼らず自然に暮らしの快適を作る事は


プロとしての必要なご提案だと思います





 

 
 
それでも、設備は生活にとって欠かせない 
 
 
より快適さを求めます 
 
 
ナイスホームでは、快適な設備として 
 
 
Panasonic製品を推奨しています 
 
 
 
 
毎日の生活で必ず使用し 
 
 
だからこそ快適に清潔に 
 
 
掃除のしやすさもポイントです 
 
 
 
 
詳しくは、お近くのパナソニックショールームに 
 
 
お問合せ下さい 
 
 
もしくは弊社スタッフまで 
 
 
お気軽にご相談くださいませ 
 
 
 
 

それでも、設備は生活にとって欠かせない


より快適さを求めます


ナイスホームでは、快適な設備として


Panasonic製品を推奨しています




毎日の生活で必ず使用し


だからこそ快適に清潔に


掃除のしやすさもポイントです




詳しくは、お近くのパナソニックショールームに


お問合せ下さい


もしくは弊社スタッフまで


お気軽にご相談くださいませ



 





会社HP▼

https://www.nicehome-anjo.jp/

≪お問合せ先≫

株式会社ナイスホーム
ハウジングショールーム

フリーダイヤル:0120-77-1581

メール:info@nicehome-anjo.jp





カレンダー
«   2025年08月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは


投稿者一覧


このページのトップへ

Copyright (C) Nicehome Co., LTD. All Right Reserved.