2020年08月02日

電気配線立会い

電気配線立会い

今日もいい天気になりました




本日、安城市東新町S様邸にて


電気配線立会を実施しました




電気配線は、設計が作図した


電気配線図を基に


職人が現場にて施工します


そして、配線後のタイミングで


お客様と弊社スタッフが


現地にて立会をします


 

電気配線立会い

現場はこんな感じです


柱しかない状態ですが


なんとなく空間のイメージはつきます


 

電気配線立会い

S様の担当は


設計の成瀬と監督の有賀です


二人がお客様をリードし


建物内の配線状況やイメージを


説明していきます


 

 
 
 
電気配線のポイントは 
 
 
エアコンとカーテンレールなどが 
 
 
干渉しないかを確認したり 
 
 
スイッチやコンセントが 
 
 
使いにくくないかを確認したりします 
 
 
 


電気配線のポイントは


エアコンとカーテンレールなどが


干渉しないかを確認したり


スイッチやコンセントが


使いにくくないかを確認したりします


 

 
 
監督の有賀が頑張って説明しています 
 
 
 
 
ヘルメットとマスクでは 
 
 
表情がぜんぜんわかりませんが 
 
 
一生懸命さは伝わりました 
 
 
 
 
事前にカップボードなどが 
 
 
設置されるイメージを 
 
 
緑のテープで仮に表現し 
 
 
コンセントなどの使い勝手を 
 
 
イメージしやすく準備してくれています 
 
 
 
このような現場ならではの気配り 
 
 
素晴らしいと思います 
 
 
 
 
 
 

監督の有賀が頑張って説明しています




ヘルメットとマスクでは


表情がぜんぜんわかりませんが


一生懸命さは伝わりました




事前にカップボードなどが


設置されるイメージを


緑のテープで仮に表現し


コンセントなどの使い勝手を


イメージしやすく準備してくれています



このような現場ならではの気配り


素晴らしいと思います





 

電気配線立会い


この電気配線が終わると


次は断熱材を施工します


その後は天井や壁を施工していきます



 

電気配線立会い

S様、今日は暑い中ありがとうございました


住まいがカタチになるのは


本当に楽しみですよね




梅雨も明け、当分天気は良さそうです


無事安全に工事が進むよう


努めてまいります


 





会社HP▼

https://www.nicehome-anjo.jp/

≪お問合せ先≫

株式会社ナイスホーム
ハウジングショールーム

フリーダイヤル:0120-77-1581

メール:info@nicehome-anjo.jp


2020年08月01日

夏です

夏です

今日から8月です


ついに東海地方も梅雨明けとなりました


あるお客様宅でお子様が


プールを楽しんでいました


庭でプールって


戸建て住宅の醍醐味ですよね




最近、久しぶりに会う人に


『日焼けしたね』と言われます


間違いなく仕事焼けです


仕事に一生懸命なんです


 

夏です

夏と言えばアウトドア


アウトドアと言えばBBQですよね




今年はGWもコロナでおとなしくしていたので


まだBBQはしていません


この夏は1回ぐらいはBBQしたいと思います





 

夏です

お庭でBBQをしたい人は


やっぱりウッドデッキが欲しいですよね




そんな方は是非聞いてください


夏はウッドデッキも暑いんです!


そこでおススメなのは


日陰をつくる事です


屋根はもちろん壁も大事です




また、リビングと一体に利用する場合は


外でも使えるカーペットなどで


靴を履かず出入りできると楽です


 

 
 
楽しみ方はいろいろなのですが 
 
 
もし、これから新築を考えている 
 
 
庭をリフォームしたい 
 
 
BBQが楽しめるようにしたい 
 
 
そうお考えの方へ 
 
 
楽しめる空間とする為に 
 
 
どんなイメージで楽しむかを 
 
 
一緒に考えてみませんか? 
 
 
 
 
今から始まる暑い夏を 
 
 
楽しく乗り越えて行きましょう! 
 
 

楽しみ方はいろいろなのですが


もし、これから新築を考えている


庭をリフォームしたい


BBQが楽しめるようにしたい


そうお考えの方へ


楽しめる空間とする為に


どんなイメージで楽しむかを


一緒に考えてみませんか?




今から始まる暑い夏を


楽しく乗り越えて行きましょう!

 





会社HP▼

https://www.nicehome-anjo.jp/

≪お問合せ先≫

株式会社ナイスホーム
ハウジングショールーム

フリーダイヤル:0120-77-1581

メール:info@nicehome-anjo.jp


2020年07月30日

畳の空間

畳の空間

皆様のこれからの暮らしに


畳の空間は必要ですか?




20年前は当たり前のように


畳の部屋(和室)がありました




目的は、仏壇部屋


将来法事ができるように


親や友人が泊まれる部屋




以前は和室があるのが当たり前でした



 

畳の空間

10年ぐらい前からは


リビングの隣に和室を設け


リビングが広く使えるようにと


セカンドスペース的に使える


畳の空間が人気です




ところが近年、畳の部屋はいらない


少し畳の場所があればいいなど


注文住宅を計画される方だと


不要と言われる方も増えています


 

畳の空間

最近では、お葬式も法事も自宅ではなく


葬儀場で行う方がほとんどです


親やご友人も止まらずに帰る方が


お互い気を遣わないようにと


考えている方が多いようです


 

 
 
 
畳ベンチのニーズもあります 
 
 
リビング空間の中に 
 
 
気軽に腰掛けれたり 
 
 
荷物置き場になるなど 
 
 
多目的に使えます 
 
 
 


畳ベンチのニーズもあります


リビング空間の中に


気軽に腰掛けれたり


荷物置き場になるなど


多目的に使えます


 

 
 
 
例えばお子様コーナーにしたり 
 
 
おじいちゃんおばあちゃんから 
 
 
孫の為にとひな人形や五月人形など 
 
 
飾れるようにとスペースを作ったり 
 
 
また、ベンチ式だと下に収納も作れます 
 
 
 


例えばお子様コーナーにしたり


おじいちゃんおばあちゃんから


孫の為にとひな人形や五月人形など


飾れるようにとスペースを作ったり


また、ベンチ式だと下に収納も作れます


 

畳の空間

天然イグサも良いのですが


半畳たたみで配色に拘る方も多く


色あせしない合成たたみも人気です




こればかりは好みですね




近年、リビングを広くしたり


収納を充実されるなど


間取りの計画も様々です




住まいづくりは家族の必要な空間を


優先順位を決めて検討し


理想の住まいをカタチにします




住まいの事ならお気軽に


ナイスホームにご相談くださいませ


 





会社HP▼

https://www.nicehome-anjo.jp/

≪お問合せ先≫

株式会社ナイスホーム
ハウジングショールーム

フリーダイヤル:0120-77-1581

メール:info@nicehome-anjo.jp


2020年07月29日

コロナに負けるな

コロナに負けるな


愛知県は本日夕方時点で159名のコロナ感染


安城市は本日1名感染




安城市は4月2名でしたが


この10日でじわりじわりと増えています




本日8例目が確認され


今月はほぼ20代の方で


今のところ軽症らしいです




例え感染してしまっても


皆さん差別はやめましょう


差別のニュースを聞くと


悲しくなります


 

コロナに負けるな

梅雨がそろそろ開けそうですね


今日はそこまで暑くはありませんでしたが


いよいよ夏本番です!




最近、植物の成長がすごいです


我が家の庭のユーカリが


春にバッサリ切ったのに


すでに1m以上は成長しています



ハウジングショールームの庭にも


1年前に植えた40cm程度の


ユーカリの木がありますが


すでに私の身長を越えて


2mにはなっています


梅雨でしっかり水を吸収したんですね


 

コロナに負けるな植物も私達も


これからの夏の暑さに


バテないように注意しましょう





暑さにも負けず


コロナにも負けず


この夏を乗り切りましょう!


 





会社HP▼

https://www.nicehome-anjo.jp/

≪お問合せ先≫

株式会社ナイスホーム
ハウジングショールーム

フリーダイヤル:0120-77-1581

メール:info@nicehome-anjo.jp


2020年07月28日

また一つ、新しい住まいが完成しました

また一つ、新しい住まいが完成しました


本日は篠目町H様邸完成引渡し




住まいのご相談から


本当にお世話になりました


これからも末永いお付き合いを


よろしくお願いします


 

また一つ、新しい住まいが完成しました

H様は地鎮祭・上棟式


現場立会い引渡しまで


天気に恵まれ続けました




それでも、今年の梅雨の影響で


外構工事がまだ途中です


今年はしょうがないですよね





 

また一つ、新しい住まいが完成しました

引渡しの日は


まず銀行で工事金の清算を行います


その後、現地にて設備機器の使い方を


各専門業者様が説明してくれます




水廻りはすべてパナソニック


毎回パナソニックの方が来てくれます


 

 
 
そしてガス屋さんが説明 
 
 
 
 
今回『乾太くん(カンタクン)』を 
 
 
採用いただいております 
 
 
自宅でのガス乾燥機、羨ましいです 
 
 
 
 
また、内装も拘り沢山です 
 
 
これはリビングのアクセント壁紙 
 
 
白の木目にワンちゃんの足跡 
 
 
 

そしてガス屋さんが説明




今回『乾太くん(カンタクン)』を


採用いただいております


自宅でのガス乾燥機、羨ましいです




また、内装も拘り沢山です


これはリビングのアクセント壁紙


白の木目にワンちゃんの足跡


 

 
 
最近の壁紙は個性豊かですよね 
 
 
 
 
新築でもリフォームでも 
 
 
せっかくの住まい計画 
 
 
楽しむことを推奨しています 
 
 
 
H様でたくさん特徴がある中で 
 
 
是非皆様に推奨したいポイントが 
 
 
『住まいの中心に収納』です 
 
 
 

最近の壁紙は個性豊かですよね




新築でもリフォームでも


せっかくの住まい計画


楽しむことを推奨しています



H様でたくさん特徴がある中で


是非皆様に推奨したいポイントが


『住まいの中心に収納』です


 

また一つ、新しい住まいが完成しました

このクローゼットは


玄関から廊下を通り


LDKに入る隣にあります




リビングって物がたくさんあります


大きい物より比較的小さいものが




また、小さいお子様がいる場合


オムツや着替え


その後幼稚園のカバン


その後小学生ならランドセルなど


小さい子供はママがいつもいるところが


一番安心です



 

また一つ、新しい住まいが完成しました

H様邸はリビングの中ですが


リビング~玄関もしくは水廻りにかけて


多目的な収納があるのはおススメです




これからの新しい暮らしを


陰ながら支えてさせていただきます


本日は本当におめでとうございます


 

また一つ、新しい住まいが完成しました



会社HP▼

https://www.nicehome-anjo.jp/

≪お問合せ先≫

株式会社ナイスホーム
ハウジングショールーム

フリーダイヤル:0120-77-1581

メール:info@nicehome-anjo.jp





カレンダー
«   2025年10月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは


投稿者一覧


このページのトップへ

Copyright (C) Nicehome Co., LTD. All Right Reserved.