2021年04月18日
今日は荒れた天気でしたね
晴れたり雨が降ったり
風が強かったり寒かったり
そんな天気の中でも
住まいのづくりの想い出として
安城市住吉町のK・Y様邸で
手形イベントを行いました
家族の想い出となるイベント
特にお孫様とおじい様が手を取り合い
手型を付けていた姿は
感動しました
来週はいよいよ
引き渡しとなりますが
末永くご家族の暮らしが
元気に幸せ溢れる日々が
過ごせるよう願っております
会社HP▼
https://www.nicehome-anjo.jp/
≪お問合せ先≫
株式会社ナイスホーム
フリーダイヤル:0120-71-5721
メール:info@nicehome-anjo.jp
2021年04月17日
これから始まる注文住宅
安城市大山町のN様邸の
住まいの性能をご紹介します
現在は更地です
6月に工事が始まる予定で
現在は建物の打合せに目途が立ち
構造計算をしてます
来月は家を建築する申請手続きを
進めていく予定です
N様邸はパナソニックの耐震工法
テクノストラクチャー工法を採用
テクノストラクチャーとは
木造の在来工法となります
木+鉄でできた強い梁
「テクノビーム」
部材自体の強度にこだわり
家を強くします
家の強さを科学的に確認する
「構造計算」を1棟1棟実施
388項目にも及ぶ
緻密なチェックを経て
家は建設されます
また、構造計算の結果については
パナソニックの保証書も発行されます
そして次に
長期優良住宅です
長期優良の建物は
建築基準法の耐震基準の1.5倍の
地震力に耐える
耐震等級3を標準としています
耐震等級3は消防署など
災害時の重要拠点を
建てるのと同等の強さです
「いい住まいを建てて長く大切に住む」
という考えをベースにした
テクノストラクチャーの家
耐久性・断熱性・省エネ性など
快適に安心して暮らせる
長期優良住宅の仕様となります
そして省令準耐火構造です
省令準耐火構造とは
周囲で火事が起こった際
隣家から火をもらいにくい
構造であること
火元の部屋から
一定時間火を広げない構造であること
天井と壁に防火措置をとることで
家の土台となる柱など構造部分に
火が広がりにくくなり
避難や早めの消火が
しやすくなります
火元の部屋から他の部屋へ
火が燃え移っても
炎の広がりを遅らせることが
できる構造であること
そのような配慮ができている
安心の住まいが
省令準耐火構造なのです
ちなみに火災保険が半額になり
メリットもあります
そして、窓はサーモスXを採用
外側はアルミで内側は樹脂の
ハイブリッドサッシです
アルゴンガス入りの樹脂スペーサー
商品の中にはトリプルガラス
仕様もありますが
愛知県安城市の住まいです
ぺガラスで十分だと思います
そして換気システムも
パナソニックの第一種換気を採用
快適性、省エネルギー
そして住まいの耐久性を追求した
高気密・高断熱住宅には
計画的な換気システムの
導入が不可欠です
気調システムは気密性の高い
住まいの特性を活かし
天井裏に取り付けた
換気ユニットとダクトで
家全体の24時間換気を
行うシステムです
その他、キッチン・お風呂・洗面
トイレ・床材や内装建具等の
住宅什器設備から内装仕様は
すべてパナソニック製です
また、推奨している乾燥機
リンナイ製の『乾太くん』は
もちろん採用しています
よって都市ガスを利用し
ガスコンロ・床暖房
浴室のガス暖房換気乾燥機と
ガスが大活躍です!
これからの住まいづくり
すべてのお客様が同じ仕様が
ベストとは考えていません
打合せを重ね
より良い家づくりを
ご提案致します
住まいの新築・リフォームのご相談は
安城市のナイスホームに
お問い合わせくださいませ
会社HP▼
https://www.nicehome-anjo.jp/
≪お問合せ先≫
株式会社ナイスホーム
フリーダイヤル:0120-71-5721
メール:info@nicehome-anjo.jp
2021年04月11日
本日も過ごしやすい
穏やかな一日となりました
皆様どんな週末を迎えられましたか?
本日は安城市城南町の
N様邸にて撮影会を開催!
N様邸は約3年前に
注文住宅をご依頼いただき
ナイスホームで新築し竣工しました
営業担当は米山店長
監督担当は松島チーフ
本当に素敵な住まいです
本日は私と担当の米山店長と
ディレクターさんをはじめ
ライター・カメラマンと
ついつい大勢で押しかけてしまいました
N様は暮らしの理想を掲げ
ナイスホームにご相談いただきました
暮らしの理想を実現する事
簡単ではありません
お客様のイメージをくみ取り
カタチにすることは
どんな会社でも
できるわけではありません
会社によっては否定的だったり
イメージを伝えても伝わらない
設計士や担当者で
良い家づくりが実現できるか
本当に左右されます
今回お客様の生の声をお聞きし
理想の住まいができたと伺い
各担当者や職人さんに感謝と共に
N様に喜んでいただき
本当に嬉しく思います
N様のお家のポイントは
植物が似合う
オシャレな白ガルバの外観
吹き抜けのある
家族の繋がりを感じるリビング
天井の工夫と間接照明が素敵な
アイランドキッチン
すべての内装扉が
天井と同じ高さの
タテヨコのラインによる
スマートさが素敵な
内装デザイン
N様とナイスホームが
デザインした建物に
N様の素敵な家具や照明
そしてインテリアにより
モデルハウス以上の住まいでした
私も一つだけ
皆様の代表として質問しました
暮らしてから3回目の
夏を迎えるN様に
『吹き抜けはどうですか?』と
聞いてみました
『とても快適です!』
との回答をいただきました
冬は床暖房があるから快適
夏は吹き抜け上のファンを回すと
エアコンもいらない程に
涼しさが生まれるそうです
夏にエアコンなしはすごいですよね
ナイスホームの住まいは
断熱性能も気密性能も
そこそこ良いと考えています
近年、過剰なまでにこだわる
住宅会社も増えておりますが
愛知県の西三河エリアでは
過剰に考えなくても良いと
あらためて実感しました
そこにこだわりすぎず
せっかくお金をかけるなら
もっと別の良い使い道を
お客様と考えたいと思います
これから新しく住まいを
ご計画される方へ
安城市のナイスホームに
是非ともご相談くださいませ
いい家づくりいい暮らしの
ご提案を致します
会社HP▼
https://www.nicehome-anjo.jp/
≪お問合せ先≫
株式会社ナイスホーム
フリーダイヤル:0120-71-5721
メール:info@nicehome-anjo.jp
2021年03月19日
今日はいい天気になりました
皆様いかがお過ごしでしょうか?
皆様のお住まいの地域でも
外へ出てみると
色鮮やかな花が咲き始め
春の訪れを感じられませんか?
私事ではありますが
本日、私の次男が
小学校の卒業式を
迎える事ができました
子供の成長は本当に早いですね
次男はクラスで背が低い方ですが
遺伝的には中学3年間で
それなりに伸びると信じています
子供に背が抜かれるのは悔しいですが
その悔しさを楽しみに
考えたいと思います
それにしても安城市内では
どこの小学校も卒業式
だったと思いますが
今日のような天気に恵まれると
それだけでいい卒業式となりますね
さて、ナイスホームのお店では
常に住まいの相談会を
開催しております!
最近多い相談内容が
『二世帯住宅』
『外壁塗装』
『キッチンの交換』
皆様住まいでの不満を解消し
暮らしを楽しむために
ご相談をいただいております
また、聞いた話ですが
各メーカー『エコキュート』の
生産が追い付かないくらい
依頼が殺到しているらしいです
オール電化・エコキュートが
15~20年前に普及し
ちょうど壊れ時かもしれません
お湯が出なくなり
お風呂に入れないのは困りますよね
困った時はいつでもご連絡ください
できる限りの対応を
させていただきます
皆様の暮らしをサポートできるよう
常日頃準備しておりますので
何卒よろしくお願いします
会社HP▼
https://www.nicehome-anjo.jp/
≪お問合せ先≫
株式会社ナイスホーム
ハウジングショールーム
フリーダイヤル:0120-77-1581
メール:info@nicehome-anjo.jp
2021年02月20日
戸建てに住んでいる方には
ほぼ屋根裏の空間があると思います
お家によっては『陸屋根』と言って
屋根が平らで
屋根裏空間がないケースがあります
三角屋根なら必ずあります
一般的にそのような空間を
『余剰空間』とも言います
ロフトにしたり屋根裏収納にしたり
写真のように吹き抜けにしたり
我が家には小屋裏収納がありますが
ほぼ使っていません
夏は暑いし
荷物をハシゴで出し入れしたり
するのは大変だし
それでもいつかは収納として
活躍するかもしれません
吹き抜けにすると空間が広くなり
開放感が生まれます
ただ、光熱費が少し上がるので
ご承知おきください
ロフトは居住空間が広がり
夢もありますね
ただし、屋根が近い分
よっぽど断熱性能が高くないと
暑いのでご理解ください
何かすれば費用はかかるので
しっかりと用途を検討し
採用することをお勧めします
住まいのご相談は
ナイスホームまで
お気軽にご連絡くださいませ
会社HP▼
https://www.nicehome-anjo.jp/
≪お問合せ先≫
株式会社ナイスホーム
ハウジングショールーム
フリーダイヤル:0120-77-1581
メール:info@nicehome-anjo.jp