2024年09月29日

室内窓のある暮らし

室内窓のある暮らし お家の中でこんなお悩みはありませんか?

・玄関が暗い

・狭い部屋を個室して使いたいが、閉塞感がある

・窓のない部屋の活用方法に困る


~そんな時におすすめなのが「室内窓」です。

 

室内窓のある暮らし 「室内窓」とは、

部屋と部屋の間仕切り壁につける窓です。


室内窓によって部屋をゆるやかに仕切り、

広がりを感じる空間をつくることができます。


光が入り明るくなるだけでなく

上部が開閉できるタイプを選べば、

風も通り空気を循環させることができます。

 

室内窓のある暮らし こちらは、もともとマンションの中和室だった所に

リビングとの壁を設けて、室内窓をつけた例です。



使われていなかった中和室が、

リビングと一体感を感じる

明るいワークスペースへと生まれ変わりました。


 

こちらはリビングと隣接する洋室の間に 
 
チェッカーガラス入りの室内窓を設けた事例です。 
 
 
チェッカーガラスは 
 
ガラス越しの景色がモザイク 
 
がかったように見えます。 
 
 
視線を遮ぎりながらも 
 
採光性を高めることができます。 
 
 
 
 
  こちらはリビングと隣接する洋室の間に

チェッカーガラス入りの室内窓を設けた事例です。


チェッカーガラスは

ガラス越しの景色がモザイク

がかったように見えます。


視線を遮ぎりながらも

採光性を高めることができます。




 

こちらはマンションリノベーションで 
 
玄関に室内窓をつけた事例です。 
 
 
こちらもチェッカーガラスをを採用。 
 
 
窓のない玄関に居室側からの優しい光が 
 
届くようになりました。 
 
 
 
 
  こちらはマンションリノベーションで

玄関に室内窓をつけた事例です。


こちらもチェッカーガラスをを採用。


窓のない玄関に居室側からの優しい光が

届くようになりました。




 

室内窓のある暮らし 室内窓はインテリアのアクセントにもなり

窓枠、建具との組み合わせで

個性的な空間を演出することができます。



ナイスホームでは、素材選びにもこだわり

より魅力的な空間を演出するリフォームプランを

ご提案させていただきます。


リフォームやリノベーションをご検討の方は

ぜひ一度弊社までご相談下さいませ。


2024年08月19日

耐震リフォームは必要?

耐震リフォームは必要? 我が家の耐震性は大丈夫?


この地域でも近い将来、南海トラフ地震が

起こる確率が高いとされています。


特に築年数が経過した家にお住まいの方は

ご不安な方も多いと思います。


地震の被害を軽減するには

家屋の倒壊を防ぐ対策が必要です。


過去に起きた阪神淡路大震災でも

地震による死者のうちの8割以上が

家屋の倒壊等による窒息・圧死でした。


建物の全壊を防ぐことができれば、

命を守る事が出来る可能性も高くなります。

耐震リフォームは必要? まずマイホームの耐震性能を知る目安として

建築確認証や検査済証で「建築確認日」が

1981(昭和56年)年6月1日以降かどうかを

確認してください。


なぜなら、この日を境に建物の建築基準が

「旧耐震基準」から「新耐震基準」へと変わり

より高い耐震基準が求められるように

なったからです。

耐震リフォームは必要?
安城市や刈谷市など弊社周辺の自治体では

「旧耐震基準」の木造住宅を対象に

無料耐震診断や耐震改修の補助金制度があります。


例えば、安城市の場合ですと

工事の条件等がありますが耐震改修に対して

最大120万円の補助金が利用できます。

(令和6年度の場合)


詳しくは次の資料を参照下さい。


 

補助金を利用する場合は、 
 
まずはじめに市の無料耐震診断を受け、 
 
その結果に応じて工事業者に補強計画の 
 
作成を依頼してください。 
 
 
そして、必ず工事にかかる前に 
 
補助金等工事申請書を提出して下さい。 
 
 
補助金等交付決定通知書が出れば 
 
施工会社と契約締結、工事という流れになります。 
 
 
ナイスホームでもこの補助金を利用して 
 
年に数件、耐震改修をさせて頂いております。 補助金を利用する場合は、

まずはじめに市の無料耐震診断を受け、

その結果に応じて工事業者に補強計画の

作成を依頼してください。


そして、必ず工事にかかる前に

補助金等工事申請書を提出して下さい。


補助金等交付決定通知書が出れば

施工会社と契約締結、工事という流れになります。


ナイスホームでもこの補助金を利用して

年に数件、耐震改修をさせて頂いております。

また、新耐震基準の建物でも 
 
2000年までの建物は 
 
現行の建築基準法の耐震基準を 
 
満たしていない可能性がございます。(図を参照) 
 
 
ご不安な方は弊社にご相談下さい。 
 
 
  また、新耐震基準の建物でも

2000年までの建物は

現行の建築基準法の耐震基準を

満たしていない可能性がございます。(図を参照)


ご不安な方は弊社にご相談下さい。


 

耐震リフォームは必要?
弊社には耐震診断士が在籍しております。

図面と現地調査を行い、

適切な耐震補強計画をご提案させていただきます。

(耐震診断は木造2階建て以下に限ります)

耐震リフォームは必要? 弊社ですと耐震診断のついでに

設備の老朽化や間取り変更などのご相談も

受付可能です。


この週末に相談会を実施いたします。

耐震だけではなく、防犯や災害に強い家づくり

を目的に相談会を開催いたします。


★イベント情報については→耐震リフォーム相談会について

 

耐震リフォームは必要?
イベントご来場者にはささやかながら

防災グッズをご用意しております。

お気軽にご相談、ご来店くださいませ。


2024年05月26日

リノベーション事例 反響ランキング


HPやSNSで、弊社の事例を見て

「こんな風にしてもらえますか?」

と来店される方が増えています。


今回は、そんな中でも反響が大きかった

リノベーション事例の反響ランキング(1~3位)

を発表したいと思います!(^^)!

 

リノベーション事例 反響ランキング
まず、第3位から発表します。


こちらは使われていなかった実家の母屋と納屋を

リノベーションで再生させた事例。


8畳の和室が2つ連なった間取りをLDKに。


和室をなくして広々としたLDKへ改装したい

というご要望が多く、参考になる事例です。
 

リノベーション事例 反響ランキング

次は第2位の発表です。

こちらは築37年の平屋リノベーションの事例。


ブルックリンスタイルにしたい!という方が

Instagramで見ましたと言って来店されます。


ダイナミックなリビングの梁は、

建築当時から天井に隠れていたもの。

このようにあらわし梁にする施工方法も

おすすめです。

 

 
 
さて最後は第1位の発表です! 
 
ビフォー→アフターの写真をご覧になった方は 
 
「これ、ホントに同じ物件??!」 
 
と驚かれます。 
 
 
こちらの物件は眺めの良いマンション。 
 
夜、玄関を開けると夜景が広がるのが印象的。 
 
 
眺望も生かして寝室をガラス張りにするなど 
 
独創的な空間になりました。 
 
 
これも内装の雰囲気でいうと 
 
ブルックリンスタイルになりますね。 
 
 

さて最後は第1位の発表です!

ビフォー→アフターの写真をご覧になった方は

「これ、ホントに同じ物件??!」

と驚かれます。


こちらの物件は眺めの良いマンション。

夜、玄関を開けると夜景が広がるのが印象的。


眺望も生かして寝室をガラス張りにするなど

独創的な空間になりました。


これも内装の雰囲気でいうと

ブルックリンスタイルになりますね。

 

 
さてランキングの結果はいかがでしたでしょうか? 
 
 
それぞれの施工事例の詳細は下記からもご覧になれます。 
 
1位  マンションリノベーション事例  
2位  戸建てリノベーション事例  
3位  戸建てリノベーション事例  
 
 
皆様も気になる施工事例があったらお気軽に 
 
ご連絡下さいね。
さてランキングの結果はいかがでしたでしょうか?


それぞれの施工事例の詳細は下記からもご覧になれます。

1位 マンションリノベーション事例
2位 戸建てリノベーション事例
3位 戸建てリノベーション事例


皆様も気になる施工事例があったらお気軽に

ご連絡下さいね。


2024年02月29日

ペットフォトコンテスト開催

ペットフォトコンテスト開催 こんにちは。今回は・・・

「我が家のペット自慢~フォトコンテスト」

のご案内です。


このフォトコンテストは、

ペットと暮らすお客様を応援するとともに、

その暮らしぶりを家づくりのアイデアに

つなげることが出来ればという思いで

企画いたしました。



ご応募頂いた皆様には貴重な写真を

ありがとうございました。


この企画を通じてご無沙汰していた

オーナー様からもご連絡を頂いたりと、

お客様との交流を深められたことを

何より嬉しく感じております。


 

ペットフォトコンテスト開催
こちらはご応募いただいた写真の一部です。

かわいい写真がいっぱいです!

皆さまのペット愛を感じますね(^_-)-☆


全ての応募写真の展示と人気投票は、

下記のイベントで行います。


3/16.17
EXPO ANJO ナイスホーム出展ブース

4/6 
アンフォーレ リフォームフェス

3/1~ 
ナイスホーム住まいの情報館にて展示



3月16日(土)、17日(日)開催の

「EXPO ANJO 2024」は

安城の企業60社ほどが参加するイベントで、

ナイスホームも出展いたします。

場所は安城総合運動公園です。


ぜひ皆さま見にいらしてくださいね。


どのわんこ、にゃんこが

グランプリを取るか、楽しみですね!

 

ペットフォトコンテスト開催
さて、我が家にも10歳のチワワがいるのですが、

帰宅したときに一番に迎えてくれるのは彼です。
(主人でも子供でもありません??)


家族の誰かがイライラしている時でも、

お茶目な行動や甘えん坊な姿に

思わず笑みがこぼれて場が和みます。

(ペットを飼われているご家庭なら
「あるある」じゃないでしょうか?)



そんな私も家を建てた時はペットを飼うことは

考えていませんでしたので

「ここはこうすれば、ワンちゃんの部屋にできたのになぁ」

「お庭は囲いを作ってドックランになるようにすればなぁ」など後悔もあります。


リフォームの際は、ペットとの暮らしを考えた間取りにしたいと思います!(^^)!


 

 
さてナイスホームでは、 
 
ペットとの暮らしをテーマにした 
 
施工実績が多数ございます。 
 
 
例えばこちらは、土間リビングと 
 
キャットウォーク、吹抜けで 
 
猫ちゃんが家じゅうを自由に 
 
行き来できるように設計されたお家です。 
 
 
 
リビングの一部をタイルを貼った土間に。 
 
階段下を利用して猫用トイレを設けたり、 
 
いたずら防止策としてキッチン収納を 
 
大きな扉で覆ったりと、工夫が満載です。 
 
 
さてナイスホームでは、

ペットとの暮らしをテーマにした

施工実績が多数ございます。


例えばこちらは、土間リビングと

キャットウォーク、吹抜けで

猫ちゃんが家じゅうを自由に

行き来できるように設計されたお家です。



リビングの一部をタイルを貼った土間に。

階段下を利用して猫用トイレを設けたり、

いたずら防止策としてキッチン収納を

大きな扉で覆ったりと、工夫が満載です。

 

 
こちらはに二匹のワンコと暮らす 
 
戸建てのリノベーション事例です。 
 
 
2匹のワンちゃんのハウスが 
 
収まる棚をリビングに設けて 
 
インテリアの一部になっています。 
 
 
リビングの床はワンちゃんが滑りにくい 
 
上質な挽き板にして床暖房を入れたので、 
 
 
愛犬の足への負担が少なく、 
 
冬も快適になったそうです。 
 
 
壁面はペットのニオイを軽減する 
 
自然素材の塗り壁になっています! 
 
こちらはに二匹のワンコと暮らす

戸建てのリノベーション事例です。


2匹のワンちゃんのハウスが

収まる棚をリビングに設けて

インテリアの一部になっています。


リビングの床はワンちゃんが滑りにくい

上質な挽き板にして床暖房を入れたので、


愛犬の足への負担が少なく、

冬も快適になったそうです。


壁面はペットのニオイを軽減する

自然素材の塗り壁になっています!
 

ペットフォトコンテスト開催

新しくなったお家で楽しそうに走り回ったり、

くつろぐワンちゃんや猫ちゃんを姿を見ると私

たちも嬉しく思います!


ペットも人も快適に楽しく暮らせる家づくり。

お気軽にナイスホームまでご相談ください。


 

ペットフォトコンテスト開催


2024年02月08日

気密測定

気密測定

先日 安城市新明町の現場で


気密測定を実施




現在弊社では、気密の向上を課題の一つとして


家づくりに取組んでいます





気密測定は、その気密性の数値「C値」を


算出するための検査です


専用の機械を使って屋内の空気を外に追い出し


屋内外の気圧差から隙間の量を測定


延べ床面積で割ってC値を割り出します




気密性が高いということは


家に隙間が少ないということです



 

気密測定

この家の測定結果は


C値0.42でした


家全体の隙間が7cm角程度と


十分素晴らし結果でした




ちなみに、一般的な住宅は


C値が2~5程度と言われます

 

気密測定

しかし、気密はただ良いだけでは


問題が発生します




理由は、換気扇を回すと


家の中は負圧になります


そうなると、扉が開かない


換気扇を回すと扉が空気で押され


物音がするなど


暮らしにストレスが生まれます




排気=吸気のバランスが必要となります




それを踏まえ


快適な住まいづくりに


取組んでいきたいと思います


 





カレンダー
«   2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは


投稿者一覧


このページのトップへ

Copyright (C) Nicehome Co., LTD. All Right Reserved.