2022年04月24日

二世帯住宅

二世帯住宅

この度、安城市篠目町にて


二世帯住宅が完成しました





この1ヶ月で平屋や3階建て


そして2世帯住宅など


2階建て住宅が多い中で


様々な住まいが完成しています


 

二世帯住宅

二世帯住宅は


新築はもちろんリフォームでも


弊社の実績はたくさんあります




二世帯住宅には様々な課題があります


例えば玄関は1つ?2つ?


 

二世帯住宅

今回のS様は玄関は一つ


それ以外はすべて別々です


二世帯住宅の中では


このケースが多いと思います


 

 
 
これは私の意見ですが 
 
 
キッチンなど水廻りは 
 
 
できれば別々をご提案します 
 
 
 

これは私の意見ですが


キッチンなど水廻りは


できれば別々をご提案します


 

 
 
キッチンは奥様の重要な場所 
 
 
料理の好みはもちろん 
 
 
使い方・片付け方 
 
 
人はそれぞれの感性を持ち 
 
 
相手に歩み寄ったりするにも 
 
 
限界があると思います 
 
 
だからこそ、キッチンだけは、、、 
 
 
と、考えていますし 
 
 
ご提案をします 
 
 
 

キッチンは奥様の重要な場所


料理の好みはもちろん


使い方・片付け方


人はそれぞれの感性を持ち


相手に歩み寄ったりするにも


限界があると思います


だからこそ、キッチンだけは、、、


と、考えていますし


ご提案をします


 

二世帯住宅

トイレは各階一つあれば


十分だと思いますが


生活空間の配置によって


1階2台、2階1台で計3台を


選択される事もあります


 

二世帯住宅

洗面台は2台を別々で利用するケースが多く


お風呂は難しいところですね、、、




お風呂が2台だと給湯器も2台


水道代もあがると思います


予算が大きく変わるので難しいですね


それでも私は別々が良いと考えます


 

二世帯住宅

それにしてもS様のお宅は


タイルや内装もオシャレで


収納もたっぷり


素敵な住まいです




弊社の担当者と打合せを重ね


おそらく大変だったと思いますが


楽しい時間だったと思います


そして、今そのカタチが完成しました


 

二世帯住宅

お客様皆様には


いろんな住まいへの希望があり


わからない事もたくさんあると思います




是非とも弊社のスタッフに


まずは思いをお話しください


希望も不安も受けとめ


良い提案ができるよう努めます




注文住宅・リフォーム・リノベーション


住まいの事ならナイスホームに


まずはご相談くださいませ


 

二世帯住宅



弊社の取組みや家づくりは


HPをご覧下さいませ


https://www.nicehome-anjo.jp/




≪お問合せ先≫

株式会社ナイスホーム

フリーダイヤル:0120-71-5721

メール:info@nicehome-anjo.jp

 


2022年04月21日

天然芝と人工芝

天然芝と人工芝

先日あるお客様との会話で


人工芝のメリットデメリットをお話ししました



下の写真は人工芝

天然芝と人工芝

費用は天然芝の数倍


メンテナンスは不要で維持が楽


年中青々とした芝が楽しめます


数年すると潰れてきたり


陽当たりによっては熱かったりします






そしてこちらが天然芝

天然芝と人工芝

この天然芝の写真は


施工してまもなく


おそらく今は緑が眩しく


見応えはあると思います




天然芝は手入れが大変ですが


芝の心地よさは感じます


コストも比較的リーズナブルです




さて、どちらが良いかは


その人次第ですね




そもそも、芝が施工できる


お庭がある事が羨ましいですよね




ちなみに私なら


手間暇はかかりますが


天然芝の方が良いと考えます


愛情たっぷり維持管理したいです




 

弊社の取組みや家づくりは 
 
 
HPをご覧下さいませ 
 
 
 https://www  .nicehome-anjo.jp/  
 
 
 
 
≪お問合せ先≫ 
 
株式会社ナイスホーム 
 
フリーダイヤル:0120-71-5721 
 
メール:info@nicehome-anjo.jp 弊社の取組みや家づくりは


HPをご覧下さいませ


https://www.nicehome-anjo.jp/




≪お問合せ先≫

株式会社ナイスホーム

フリーダイヤル:0120-71-5721

メール:info@nicehome-anjo.jp


2021年10月25日

クラフトレーベル

クラフトレーベル

パナソニックには50~60年代の


トラディショナルデザインがベースの


「クラフトレーベル」と呼ばれる


内装建具のシリーズがあります





好きな色に塗ってみたり


自分の「好き」を飾って


部屋づくりを楽しむ


自由にアレンジ&カスタマイズして


デザインやディテールにこだわる


お気に入りの空間がつくれます





家づくりは自由で


柔軟な発想から


新しい暮らしが実現できます





注文住宅・リフォーム・リノベーション


これから住まいをご検討される方は


安城市のナイスホームまで


お気軽にご相談下さいませ



 



弊社の取組みや家づくりは


HPをご覧下さいませ


https://www.nicehome-anjo.jp/




≪お問合せ先≫

株式会社ナイスホーム

フリーダイヤル:0120-71-5721

メール:info@nicehome-anjo.jp


2021年10月10日

心地よい光と爽やかな風を空間に

心地よい光と爽やかな風を空間に

個人的なマイブームですが


建築資材の中に


スクリーンブロック


ポーラスブロック


と呼ばれる商品があります






空間にやさしい光を取り入れながら


爽やかな風の通り道にもなるブロック


プライバシーも心地よく確保できる


閉鎖感のないパーテーション


個性ある空間を演出できます


 

心地よい光と爽やかな風を空間に

独特な空間演出にも


使い方は自由だと思います


暮らしを彩るアイテムです


ご興味ある方は


是非ご検討下さいませ


 

弊社の取組みや家づくりは


HPをご覧下さいませ


https://www.nicehome-anjo.jp/




≪お問合せ先≫

株式会社ナイスホーム

フリーダイヤル:0120-71-5721

メール:info@nicehome-anjo.jp


2021年10月02日

やっぱりテクノストラクチャーの家

やっぱりテクノストラクチャーの家

安城市大山町のN様邸


パナソニック耐震工法


テクノストラクチャーの家


大工さんの工事も


まもなく終わろうとしています


 

やっぱりテクノストラクチャーの家

テクノストラクチャーの特徴は


木造住宅ですが横架材(梁)が鉄骨


耐震性に優れ耐久性にも優れ


木と鉄のハイブリット工法


 

やっぱりテクノストラクチャーの家

近年、木造住宅でも構造計算は当たり前


テクノストラクチャーは経年変化が少なく


長期的に安心できる工法です




また大空間やオーバーハング(上階の持ち出し)など


木造にできない構造が可能で


まさに理想の工法と言えます


 

 
 
テクノストラクチャーについては 
 
 
ナイスホームにご相談下さい 
 
 
安心安全な家づくりを 
 
 
ご提案致します 
 
 

テクノストラクチャーについては


ナイスホームにご相談下さい


安心安全な家づくりを


ご提案致します

 



弊社の取組みや家づくりは


HPをご覧下さいませ


https://www.nicehome-anjo.jp/




≪お問合せ先≫

株式会社ナイスホーム

フリーダイヤル:0120-71-5721

メール:info@nicehome-anjo.jp





カレンダー
«   2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは


投稿者一覧


このページのトップへ

Copyright (C) Nicehome Co., LTD. All Right Reserved.