2021年02月26日
まもなく2月も終わります
今日はスッキリしない
寒い一日になりましたね
よくある話ですが
家づくりをしたお客様から聞く
『こうしておけばよかった』
は何があると思いますか?
多い答えは電気配線です
ナイスホームでは
図面で打合せし
構造の状態で現場で立会い
家具家電の配置計画を考慮し
電気配線の打合せをします
それでも、生活が始まってから
『ここにコンセントがあれば、、、』
『ここにスイッチがあれば、、、』
たまにではありますがお聞きします
しかし、今のナイスホームの
打合せのやり方なら
100点に近い状況だと思います
それでも世間一般的な
失敗ランキングでは
電気配線が多いらしいです
現在では、コードレス家電
WiFiやタブレットと
従来とは違うので
先の事を考えると難しいですよね
『人の暮らしは10年で変わる』
と、私は考えています
当然ですが、家を建てるときは
ずっとこの家と共に暮らすと
考えてほしいですが
10年毎に家族がどう成長し
どんな暮らし方をするのかは
考えてほしいと思います
そのヒントが『ライフプラン』
生涯の家族のイメージが
書面にて見えてきます
ライフプランは住まいの年齢と
家族の年齢との収支が見えてきます
家づくりのスタートに
ライフプランは必要です
ご希望の方はお気軽に
お問い合わせくださいませ
会社HP▼
https://www.nicehome-anjo.jp/
≪お問合せ先≫
株式会社ナイスホーム
ハウジングショールーム
フリーダイヤル:0120-77-1581
メール:info@nicehome-anjo.jp
2021年02月17日
今の時代はバリアフリー
たしかに段差がない方が
安全だし歩きやすいと思います
それでもあえての段差を
取り入れる暮らしもあります
理由は様々ですが
例えばその空間が独立できる
天井高が高く見せることができる
上記2枚の施工事例は
タイルを貼り掃除のしやすも目的です
タイルは水にも汚れにも強く
キッチンなどの汚れや
ペットの汚れに対策にも
良いと思います
こちらはリビングの掃き出し窓を
高く取り付けました
窓下部分がベンチとなり
座れたり荷物を置けたり
窓を高く設置した分
奥に光が差し込みゃすくもなります
こちらは階段下部分を下げ
玄関(土間部分)の高さと合わせ
その空間の高さを高くとれる
工夫をした事例です
なんでもかんでも
バリアフリーでなく
空間をどう使い
どう快適な暮らしができるかを
ご提案いたします
注文住宅やリフォームのご相談は
ナイスホームにご相談ください
暮らしのアイデアの引き出しを
たくさん持っている会社です
会社HP▼
https://www.nicehome-anjo.jp/
≪お問合せ先≫
株式会社ナイスホーム
ハウジングショールーム
フリーダイヤル:0120-77-1581
メール:info@nicehome-anjo.jp
2020年11月26日
住まいの計画に
『収納計画』は外せません
特に人気なのがパントリーです
今回はパントリーについてご紹介
パントリーのポイントは
『奥行き』です
大きい収納が良いわけではありません
何を入れるかを考えると
小さいものが比較的多いと思います
物が多くなりがちなキッチン
収納を充実させたいですよね
キッチンが雑多に見えてしまう
原因のひとつは
食材や消耗品などのストック
食材をたっぷり収納できる
「パントリー」を設けることで
スッキリ片付いたキッチンが実現
ストック品が見やすくなることで
重複購入を防ぐこともできます
パントリーを住まいの計画で
取り入れ始めたのはこの数年
時代の流れとともに
現在は当たり前になっています
皆様のこれからの暮らしに
是非計画していただきたいと思います
会社HP▼
https://www.nicehome-anjo.jp/
≪お問合せ先≫
株式会社ナイスホーム
ハウジングショールーム
フリーダイヤル:0120-77-1581
メール:info@nicehome-anjo.jp
2020年11月20日
日本の暮らしを見つめ続けてきた
パナソニックが
キッチンで一番大切な
『料理のしやすさ』を
考え抜いて作りました
そのキッチンは『ラクシーナ』
キッチンが心地いいと
家族の時間が増えていく
料理する事が楽しみになる心地よさ
家族が使いたくなるキッチンです
これからの暮らしを良いものに
水廻りのリフォームを
ご検討される皆様へ
安城市のナイスホームに
ご相談くださいませ
会社HP▼
https://www.nicehome-anjo.jp/
≪お問合せ先≫
株式会社ナイスホーム
住まいの情報館
フリーダイヤル:0120-71-5721
メール:info@nicehome-anjo.jp
2020年11月17日
昨日のブログでは
フォルカーサラウンジスタイルと言う
大空間リビングの提案型住宅をご紹介をしましたが
この度、その提案型住宅の
新しいブランドが生まれました
名前は『フォルカーサ ラウンジスタイル&(アンド)』
微妙に変わりました(笑)
最近、在宅ワークをされる方や
お家時間が長くなった方が増えております
リビングは家族にとって大事な集いの場
それでも各自が落ち着ける場所もほしい
そんなニーズを叶えたのが
この商品です!
衣類収納を設えれば
「洗う・乾かす・しまう」
までを完結すると便利です
洗面スペースは
一般的な洗面室の約3倍の約6帖で設定
家族の衣類をここに集約して
家事効率をアップしたり
ゆとりのスペースをホテルの
パウダールームのような
リラックスできる空間にしたり
家族の希望にあわせた
アレンジが可能です
人それぞれが快適な暮らしを送る
簡単なようで難しいこの課題を
ナイスホームと一緒に叶えましょう!
理想の注文住宅を実現するために
ナイスホームにご相談下さいませ
会社HP▼
https://www.nicehome-anjo.jp/
≪お問合せ先≫
株式会社ナイスホーム
ハウジングショールーム
フリーダイヤル:0120-77-1581
メール:info@nicehome-anjo.jp