2024年07月31日
ナイスホームが分譲中の安城市桜井町新築戸建て
「サーシア桜井VII」
そのすぐ近くに素敵なカフェがあるのを発見!
休日に友人とランチをしてきました♪
物件から170m(一本北側の道路からすぐ)
「カフェトリコ」さん。
隠れ家のような素敵なカフェです。
13時頃到着しましたが、駐車場はほぼ満車状態。
なんとか1台空きがありました。
入口はこんな感じ。お庭を通って中に入ります!(^^)!
一軒家の1階をカフェにされています。
席は12席ほど。
13時を過ぎていますがほぼ満席!
人気なんですね。
さて、メニューです。
Googleの口コミによると
カレーがおすすめとのこと。
でも残念ながら、この日は私が狙っていた
「豚バラ肉のスパイスカレー」が売り切れに((+_+))
カレーはまた次回ということで
友人も私もパスタをチョイス。
ランチは、サラダとドリンク付きです。
デザートは250円でつけられるということで
もちろんデザート付きに♪
手前のお皿が
豚挽肉のラグーと野菜の大葉ジュノベーゼ
アボガドやトマト、オクラ、
レンコン、ゴボウ、パプリカ・・
たくさんの野菜が
挽肉入りのジュノベーゼソースとからんで
美味しい~(^_-)-☆
普段あまり野菜を摂らない友人も
これなら野菜が食べられるね!と感動。
奥のお皿が
あらびきソーセージと
フンギ(きのこ)ペーストのクリームソース
クリームソースの中に
細かく刻んだきのこの出汁が効いて、
これまた美味しい。
黒コショウと唐辛子とソーセージの塩味、
まろやかな中にピリ辛なアクセントがあって
味に深みがあります。
そして最後はドリンクとデザート。
友人は「ココナッツとバニラのカトルカール」
と私は「ガトーフロマージュ」をチョイス。
こちらも2人でシェアして頂きました(^_-)-☆
デザートも本格的です。
特に私のガトーフロマージュは
チーズケーキ好きにはたまらない!
このボリュームで1700円とは
コスパも良いと思います。
こちらの「カフェトリコ」は
ナイスホームが分譲中の「サーシア桜井VII」から
歩いてすぐ。
もしここに住んだら・・・
散歩がてらこれるなんて嬉しいですね。
友人と待ち合わせてランチしたり
家事の合間の一息にたまには
お一人さまランチなんていうのも良いですね。
「サーシア桜井VII」についてはこちら↓
物件情報
こちら、周辺は閑静な住宅街ですが
アピタ、小児科・内科、コンビニ、
ケーキ屋さん、JA産直
などがすべて近所にそろいます。
次回は、ご近所にあるケーキ屋さんも
行ってみたいと思います!
お楽しみに(^_-)-☆
2024年05月26日
HPやSNSで、弊社の事例を見て
「こんな風にしてもらえますか?」
と来店される方が増えています。
今回は、そんな中でも反響が大きかった
リノベーション事例の反響ランキング(1~3位)
を発表したいと思います!(^^)!
まず、第3位から発表します。
こちらは使われていなかった実家の母屋と納屋を
リノベーションで再生させた事例。
8畳の和室が2つ連なった間取りをLDKに。
和室をなくして広々としたLDKへ改装したい
というご要望が多く、参考になる事例です。
次は第2位の発表です。
こちらは築37年の平屋リノベーションの事例。
ブルックリンスタイルにしたい!という方が
Instagramで見ましたと言って来店されます。
ダイナミックなリビングの梁は、
建築当時から天井に隠れていたもの。
このようにあらわし梁にする施工方法も
おすすめです。
さて最後は第1位の発表です!
ビフォー→アフターの写真をご覧になった方は
「これ、ホントに同じ物件??!」
と驚かれます。
こちらの物件は眺めの良いマンション。
夜、玄関を開けると夜景が広がるのが印象的。
眺望も生かして寝室をガラス張りにするなど
独創的な空間になりました。
これも内装の雰囲気でいうと
ブルックリンスタイルになりますね。
さてランキングの結果はいかがでしたでしょうか?
それぞれの施工事例の詳細は下記からもご覧になれます。
1位 マンションリノベーション事例
2位 戸建てリノベーション事例
3位 戸建てリノベーション事例
皆様も気になる施工事例があったらお気軽に
ご連絡下さいね。
2023年12月24日
本日はクリスマスイブ
朝(8時頃)にバイクにまたがるサンタクロースを見かけました
ピザの宅配でもなさそうな本格的なバイクで
その方にとってのイベントなのか?
すごい光景を目の当たりにしました
子供たちは冬休みに入り
今日は賑やかな日曜日を過ごされていることと思います
本日AMの時間帯は
地元で人気のスーパー『アンディ』にある
ナイスホーム特設ブース内にて
塗り絵コンクールを開催していました
普段は無人のブースです
机やベンチをご用意し
気軽に休憩できるような空間にしてあります
何気なく通りがかった方が
弊社の取組を知っていただければ幸いです
2022年10月22日
本日、注文住宅モデルハウス
ハウジングショールームにて
ハロウィンイベントを開催!
企画の目的は
お子様達に楽しんでいただき
お菓子をたくさんもらって喜んでいただき
ナイスホームで想い出に残るイベントとして開催
まずはお菓子を入れる袋づくり
素材は事前に用意し
ハサミやのりやペンを使い
紙袋をデコレーションしていただきました
各ブースに行くと
お菓子がもらえ
その紙袋に入れていただきます
宝探しのようにお菓子が隠れていて
楽しいお菓子探しにもなりました
そして人気だったのが
ハロウィンオリジナルサンドアート
お子様はもちろん
大人も楽しく製作してくれました
今回の企画は
ハウジングショールームで勤務する
営業アシスタントの3名が
いろんな企画を考えてくれました
女性スタッフだからこそ
柔軟で豊かな発想から生まれた
おじさん達には思いつかない
いい企画でした
何よりお子様達が喜んで
楽しんでモノづくりにチャレンジできたので
良かったと思います
そしてこちらが
ハロウィンフォトブース
飾りつけした壁面で
映える写真をパシャリ!
ハロウィンに合わせ
仮装などもしていただき
こちらの企画も成功です!
本日は天気にも恵まれ
外では塗装や塗り壁のメーカーさんが
協力して家づくりのヒントをご提案
塗り壁の体験など楽しんでいただきました
イベントは明日も開催します!
明日のご来店も心より
お待ち申し上げております
弊社の取組みや家づくりは
HPをご覧下さいませ
https://www.nicehome-anjo.jp/
≪お問合せ先≫
株式会社ナイスホーム
フリーダイヤル:0120-71-5721
メール:info@nicehome-anjo.jp
2022年09月06日
ナイスホームの創業者の兵藤会長
明日の9月7日は誕生日
明日は定休日となるので
本日ささやかではありますが
少しのメンバーが集い
花束を進呈
今年は設計のNさんに
代表で花束を渡していただきました
会長は明日で72歳になります
それでも元気に仕事に携わり
大好きなゴルフと趣味の畑
若い人に負けずパワフルです
それでも無理はせず
楽しい日々を
過ごしていただきたいです