2021年04月19日
連日K・Y様邸のネタですが
戸建てリノベーションに限らず
暮らしのデザインのヒントにと
K・Y様邸の住まいの
ポイントをご紹介
まずは外観のアクセントより
玄関廻りの素材は賑やかく
各素材がバランスよく
コーディネートされています
ジョリパットの塀と
タテ型スリット格子
塀についてはこれから
インターホンと表札が施工されます
中間の緑の屋根材は既存ですが
落ち着きのある
マットなデザインで仕上がっています
次はリビングの掃き出し窓
こちらのポイントは
中間の柱が重量鉄骨の柱です
柱の厚みを利用し
左側の窓には
タテ型ブラインドを施工
ブラインドの付け根を見せない
カーテンBOXのように
ブラインドをスマートに見せました
また柱の右側は飾り棚
家族の写真や小物が置けます
それでも奥行きがあり
いろんな物を飾ることができます
そしてこちらはTV下カウンター
TVは壁掛けTVを取り付けるため
TV台は不要です
お客様によっては
DVDレコーダーや
モデムやルーター
ゲームや小物など
飾るものはざまざまです
最近ではこのように
造作で目的の物を置けるだけの
スッキリした造り付けローボードを
採用される方も増えています
そしてTVの壁の反対側には
畳ベンチが設置されています
このベンチに腰掛け
TVを見ながら家族と会話を
お疲れの時には
この畳の上で寛ぎ
横になってTVも見れます
カウンターも設置され
お子様が勉強したり
パソコンを利用したり
実用的なスペースとなっています
そして外観のシンボルとなる
丸窓からの光がまぶしく
居心地の良い空間が生まれました
キッチンの対面には
オシャレなあかりで演出された
大型カウンターがあります
この大きさがあれば
朝食などの軽食や
バーカウンターのように
お酒を楽しむなど
癒しのひとときを感じる
素敵な空間になります
こちらは子供室です
クローゼットのある子供室
収納は大切です
しまう場所がある方
部屋は片付きます
しまう場所がなければ
部屋は散らかります
カーテンもオシャレですね
明るい日差しが差し込む
素敵な子供部屋です
そしてこちらは
パウダールームにある
オリジナルランドリーパイプ
大きさからデザインまで
オーダーで製作しました
最近ではこのようなパイプを
部屋の各所に設け
インテリアや植物を飾ったり
空間の演出の為に
採用される方も増えています
お風呂も素敵です
ブラックの浴槽はかっこいいですね
実用性も兼ね備えた浴室は
家族の疲れを洗い流す
居心地の良い
快適な空間となります
そして最後に
壁の厚みを利用した飾り棚
ベットの上の位置となり
スマホを置いておいたり
目覚ましを置くなど
実用的な棚であり
オシャレな棚に仕上がっています
住まいのアイデアはたくさんあります
今の暮らしを快適に
ナイスホームがご提案します
注文住宅・リノベーション
これからの暮らしのご相談は
安城市のナイスホームまで
お気軽にご相談くださいませ
会社HP▼
https://www.nicehome-anjo.jp/
≪お問合せ先≫
株式会社ナイスホーム
フリーダイヤル:0120-71-5721
メール:info@nicehome-anjo.jp
2021年03月26日
桜が見ごろを迎えております
皆様如何お過ごしでしょうか?
前回にもご紹介した
住吉町の大西公園の桜です
満開です!
さて、その大西公園近くの
K・Y様邸リノベーション工事も
完成まで残り1か月
全面改装の戸建てリノベーション
時間はかかっていますが
いよいよ大詰めです
現場は仕上げ工事の準備に
取り掛かっています
天野左官さんと打合せをしていると
自転車で爽やかに登場したのが
設計担当の虎澤です
今日は風が強い日ですが
お店から近い現場なので
現場に行くのも
車より自転車の方が
エコであり早いし
賢いかもしれませんね
左官さんとは
外構工事の相談の為に
現場で立会いました
簡単な内容なら
立会いは必要ありません
しかし、リフォームの現場では
既存部分の状況と
行おうとしている事が
机上では伝わらないことも
多々あります
いい仕事をする為に
必要であれば時間を惜しまず
現場監督も
設計も営業も
現場に駆け付けるのが
ナイスホームの特徴かもしれません
写真やメールでは
事を伝えるのに限界があります
人に何かを正確に伝えるためには
足を運ぶ事も大切
これが地元密着企業の
良い所かもしれません
二階ではベランダの手すりを
アサオカアルミさんが施工中
手摺のパネルが施工されると
さらに外観イメージが
変わりそうです
完成が楽しみです
安城市でリフォーム
リノベーションをご検討の方
ナイスホームまでご連絡くださいませ
会社HP▼
https://www.nicehome-anjo.jp/
≪お問合せ先≫
株式会社ナイスホーム
フリーダイヤル:0120-71-5721
メール:info@nicehome-anjo.jp
2021年03月20日
今日も気持ちの良い天気になりました
皆様如何お過ごしでしょうか?
現在販売しております
安城市川島町の
新築一戸建ての分譲を
私なりにご紹介いたします!
この建物は外観にこだわりました
人気のキューブ型の外観をイメージし
四角とラインうまく見せる
かっこいい外観に仕上がりました
駐車場は並列で3台並び
庭も15坪以上あり
ガーデニングやBBQ
畑もできるぐらいの
広い庭付きです
家づくりのポイントに
玄関のポーチが屋根付きで
壁に囲まれた空間にしました
郵便物も雨の日にでも濡れず
取りに行くこともできます
また、傘やカッパもここで用意ができます
地域によりますが、風が強い日は
このような空間があると
本当に便利です
外部でこれだけの条件が揃う物件は
なかなか無いと思います
そして室内に入ります
LDKは16.5帖+4帖の畳コーナー付き
南から差し込む光が
リビングの明るさを生み出します
このアングル好きなんです!
床壁天井のラインがアクセントになり
かっこいいと思います
こちらは畳コーナーから
リビングを眺めたアングル
シンプルな住まいの中に
アクセントととなるラインを生み出し
かっこよく仕上げるのは
作り手のセンスだと思います
分譲住宅はその作り手となる
担当者のセンスで
建物に輝きを生むと思います
畳コーナーには
壁にアクセントと
カウンターコーナーがあります
バリヤフリーなので
使い方も幅も広がります
今回の川島分譲の特徴で
床は突板
カウンターなどは集成材を採用
木の質感が漂う
良い仕上がりになっています
キッチンのガスコンロもすごいです
なんと『デリシア』です!
洗礼されたデザイン
こだわり抜かれた使いやすさ
料理の可能性を広げる
ガスコンロで料理を楽しくする
語ればきりがないほどに
素敵なガスコンロです
そして広々3帖の洗面脱衣室
収納もあり勝手口からそのまま外にも
洗面脱衣室の『ほしい』が
詰め込まれています!
また、水廻りの中心には
収納もあります
掃除道具
ストック品の数々
収納できるからこそ
暮らしが豊かになります
安城市川島町は
安城市の東の地域で
岡崎市にも西尾市にも
アクセス良好です!
安城市街地から少し離れていて
自然豊かな抜群の住環境です
それでも車で20分以内で
暮らしに必要な施設が利用できる
不便のない場所です
これから新しい暮らしを始めたい方
安城市で新築戸建てを探している方
この安城市川島町の新築住宅を
是非ともご覧下さいませ
会社HP▼
https://www.nicehome-anjo.jp/
≪お問合せ先≫
株式会社ナイスホーム
ハウジングショールーム
フリーダイヤル:0120-77-1581
メール:info@nicehome-anjo.jp
2021年02月20日
戸建てに住んでいる方には
ほぼ屋根裏の空間があると思います
お家によっては『陸屋根』と言って
屋根が平らで
屋根裏空間がないケースがあります
三角屋根なら必ずあります
一般的にそのような空間を
『余剰空間』とも言います
ロフトにしたり屋根裏収納にしたり
写真のように吹き抜けにしたり
我が家には小屋裏収納がありますが
ほぼ使っていません
夏は暑いし
荷物をハシゴで出し入れしたり
するのは大変だし
それでもいつかは収納として
活躍するかもしれません
吹き抜けにすると空間が広くなり
開放感が生まれます
ただ、光熱費が少し上がるので
ご承知おきください
ロフトは居住空間が広がり
夢もありますね
ただし、屋根が近い分
よっぽど断熱性能が高くないと
暑いのでご理解ください
何かすれば費用はかかるので
しっかりと用途を検討し
採用することをお勧めします
住まいのご相談は
ナイスホームまで
お気軽にご連絡くださいませ
会社HP▼
https://www.nicehome-anjo.jp/
≪お問合せ先≫
株式会社ナイスホーム
ハウジングショールーム
フリーダイヤル:0120-77-1581
メール:info@nicehome-anjo.jp
2021年01月10日
本日も寒い日となりました
弊社では安城市S様邸にて
構造見学会を開催しました
これから家づくりをご検討される方や
ご近所で今どきの建物の性能に
ご興味ある方など
限られた時間の中ではありましたが
住まい計画のヒントが
ご理解いただけたと思います
コロナ対策も考慮し
蜜を避けるよう予約制としました
計6組のお客様がご見学
効率の良い見学会となりました
主には『断熱』と『構造』
これから家づくりを計画される方には
断熱材や窓の重要性や
どう計画するべきかを
説明させていただきました
また、この状態でも
動線計画や収納の考え方
空間の使い方なども
お話しする事ができました
3月初旬には完成しまします
本日ご来場されたお客様には
是非とも完成見学会にご参加いただき
S様邸の住まいを
ご覧いただきたいと思います
本日ご参加されなかった方も
完成見学会は是非ともご来場くださいませ
会社HP▼
https://www.nicehome-anjo.jp/
≪お問合せ先≫
株式会社ナイスホーム
ハウジングショールーム
フリーダイヤル:0120-77-1581
メール:info@nicehome-anjo.jp